icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル44巻8号

2010年08月発行

文献概要

--------------------

編集後記 フリーアクセス

著者: 内山靖

所属機関:

ページ範囲:P.734 - P.734

文献購入ページに移動
 2010年8月号をお届けします.

 理学療法士の臨床能力には,専門職としての誓い(profess)に基づく真摯な態度に加えて,臨床推論(clinical reasoning)力とともに確かな技術が不可欠です.

 学術研修大会や各講習会などでは,いわゆる理論的な座学に比べて理学療法士の巧みな技を披露するような研修内容に圧倒的な人気があります.一方で,1つの手技を習得する過程で,その特定の手技をすべての対象者に適用しようとする傾向が指摘されてきました.また,解剖や生理学のトピックスに続いて,突如,治療後の様子が映し出されるといった研修会のあり方に懐疑的な立場を取る指導的な立場の教職員も少なくありませんでした.これらの技術が特殊テクニックと呼ばれ,関係資料は門外不出とされた時代はそれほど昔の話ではありません.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら