文献詳細
文献概要
特集 心理・精神領域の理学療法
心理・精神領域の理学療法の現状と課題
著者: 渡辺俊之1
所属機関: 1高崎健康福祉大学健康福祉学部社会福祉学科
ページ範囲:P.97 - P.102
文献購入ページに移動はじめに
筆者が理学療法士と出会ったのは,身体的リハビリテーション医療スタッフへのコンサルテーション・リエゾン活動においてである.研修医だった時代から数えると,もう30年近く前になる.あのころ,理学療法と精神障害者との接点はほとんど見受けられなかった.当時の精神科医の認識は,理学療法はあくまで身体障害者への治療という位置づけであり,理学療法士も精神科病院に入院する患者にはほとんど関心がなかった.
毎年3万件を超える自殺が社会的問題になっているが,未遂に終わった自殺企図者の多くは,骨折,火傷,切断などに対する身体的リハビリテーションを受けることになる.
筆者が10年前に本論と同様の内容で執筆依頼を受けたとき1)には,理学療法士の対応はこうした自殺企図患者への対応が主であり,彼らは総合病院や大学病院でトレーニングを提供していた.ところが最近では理学療法士を取り巻く状況が変化した.インターネット上で理学療法士を求人している精神科病院を検索したところ1,565件(求人サイトGuppyで検索,2012年12月12日現在)と多い.こうした理学療法士求人増加の背景には,入院患者の高齢化や認知症病棟の併設が影響していると思われる.長期入院している精神科患者には,肥満,廃用,転倒による骨折,糖尿病などの合併も多い.精神科医療においても質の向上のために,患者へのより細やかな身体的ケアが考えられるようになった.こうした患者への理学療法のニーズが急速に高まったのであろう.本稿では心理・精神領域の理学療法の現状と課題について述べる.
筆者が理学療法士と出会ったのは,身体的リハビリテーション医療スタッフへのコンサルテーション・リエゾン活動においてである.研修医だった時代から数えると,もう30年近く前になる.あのころ,理学療法と精神障害者との接点はほとんど見受けられなかった.当時の精神科医の認識は,理学療法はあくまで身体障害者への治療という位置づけであり,理学療法士も精神科病院に入院する患者にはほとんど関心がなかった.
毎年3万件を超える自殺が社会的問題になっているが,未遂に終わった自殺企図者の多くは,骨折,火傷,切断などに対する身体的リハビリテーションを受けることになる.
筆者が10年前に本論と同様の内容で執筆依頼を受けたとき1)には,理学療法士の対応はこうした自殺企図患者への対応が主であり,彼らは総合病院や大学病院でトレーニングを提供していた.ところが最近では理学療法士を取り巻く状況が変化した.インターネット上で理学療法士を求人している精神科病院を検索したところ1,565件(求人サイトGuppyで検索,2012年12月12日現在)と多い.こうした理学療法士求人増加の背景には,入院患者の高齢化や認知症病棟の併設が影響していると思われる.長期入院している精神科患者には,肥満,廃用,転倒による骨折,糖尿病などの合併も多い.精神科医療においても質の向上のために,患者へのより細やかな身体的ケアが考えられるようになった.こうした患者への理学療法のニーズが急速に高まったのであろう.本稿では心理・精神領域の理学療法の現状と課題について述べる.
参考文献
1)渡辺俊之:精神疾患患者に対する理学療法の必要性.理学療法20:1109-1114,2003
2)古田晴朗:精神障害と理学療法―精神障害を有する脊髄損傷患者の理学療法.PTジャーナル27:450-455,1993
3)滝野勝昭,他:精神障害と理学療法―精神障害を有する切断者の理学療法.PTジャーナル27:440-444,1993
4)田中隆司,他:精神障害と理学療法―自殺企図による手関節部損傷の理学療法 理学療法施行時の注意点.PTジャーナル27:445-449,1993
5)日原信彦:転換型ヒステリー患者.渡辺俊之,他(編):リハビリテーション患者の心理とケア,pp76-89,医学書院,2000
6)仙波浩幸,他:身体障害を有する精神分裂病(統合失調症)患者に対する臨床症状評価表の作成―理学療法の視点から.理学療法学29:255-262,2002
7)山本大誠,他:統合失調症者に対する理学療法の有効性.理学療法科学18:55-60,2003
8)Lowen A:The Betrayal of the Body. Macmillan Publishing Co, New York, 1967[池見酉次郎(監):引き裂かれた心と体―身体の背信,1978,創元社]
9)Friis S, et al:Body awareness group therapy for patients with personality disorders. 2. Evaluation of the Body Awareness Rating Scale. Psychother Psychosom 51:18-24, 1989
10)Skatteboe UB, et al:Body awareness group therapy for patients with personality disorders. 1. Description of the therapeutic method. Psychother Psychosom 51:11-17, 1989
11)山本大誠,他:わが国における精神疾患の理学療法の課題と展望.神戸学院総合リハビリテーション研究1:97-104,2006
12)Larun L, et al:Exercise in prevention and treatment of anxiety and depression among children and young people. Cochrane Database Syst Rev 19:CD004691, 2006
13)Ayling-Campos A, et al:Clinical impact and evidence base for physiotherapy in treating childhood chronic pain. Physiother Can 63:21-33, 2011
14)Chan W, et al:Yoga and exercise for symptoms of depression and anxiety in people with poststroke disability:a randomized, controlled pilot trial. Altern Ther Health Med 18:34-43, 2012.
掲載誌情報