icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル47巻5号

2013年05月発行

文献概要

とびら

四十四の瞳へ

著者: 丹野克子1

所属機関: 1山形県立保健医療大学

ページ範囲:P.369 - P.369

文献購入ページに移動
 壺井栄の『二十四の瞳』は有名作品ですから,読んだという勘違いをしていたのですが,ひょんなことから,ついに昨秋,読みました.若い女先生と学童たちが織りなす心温まる物語と思い込んでいたので,序盤でそれが終わってしまい,焦りました.心温まる物語は,主題へのイントロダクションに過ぎなかったのです.あとに続く,戦前から戦後の時代の人々が受け入れた運命の過酷さや生き抜く強さを,息苦しくなりながら読み終えました.主人公の女先生は,さまざまな人生経験を経て成長していき,その時代に起こった出来事に対する怒りと疑念をもちつつ,子どもたちに対しては,笑顔と涙と,時に配慮ある沈黙の共感をもって受容します.物語には,人々の必死のLife(生命,生活,人生)が描かれていました.

 理学療法士が現場で担当する人々も,必死に生きています.私は,理学療法の臨床と,ケアマネジメントや地域包括ケアのフィールドを経て,4年前に教員になりました.そのような私の現場経験が,高齢者とのかかわりが多かったためもありますが,「生きるって大変なことよぉ」と多くの人からうかがいました.保健・医療・福祉・介護の支援が必要な人々からは,生きづらさを抱えた切迫感からくる緊張度の高さを,いつも感じます.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?