1)伊藤利之,他:地域リハビリテーションマニュアル,pp2-5,三輪書店,2005
2)武原光志:通所サービスにおける理学療法士の役割.PTジャーナル45:101-106,2011
3)橋立博幸:通所サービスにおける介護予防の効果.PTジャーナル45:125-133,2011
4)島田裕之:筋力増強運動による介護予防・リハビリテーション効果.PTジャーナル39:601-607,2005
5)大浦由紀:通所系サービスでの取り組み.OTジャーナル46:120-124,2012
6)安本勝博,他:地域における取り組み.OTジャーナル46:125-129,2012
7)Fukuhara S, et al:Translation, adaptation, and validation of the SF-36 Health Survey for use in Japan. J Clin Epidemiol 51:1037-1044, 1998
8)Fukuhara S, et al:Psychometric and clinical tests of validity of the Japanese SF-36 Health Survey. J Clin Epidemiol 51:1045-1053, 1998
9)福原俊一,他:SF-36v2日本語版マニュアル.NPO健康医療評価研究機構,2004
10)柏木正好:環境適応,pp57-60,青海社,2005
11)森岡 周,他:イメージの科学―リハビリテーションへの応用に向けて,pp198-217,三輪書店,2012
12)溝部朋文,他:運動学的・運動力学的視点から捉えた運動失調患者の歩行と歩行練習.PTジャーナル40:619-628,2006
13)山本伸一,他:活動分析アプローチ―中枢神経系障害の評価と治療(第2版),pp20-53,青海社,2011