icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル47巻9号

2013年09月発行

文献概要

特集 在宅理学療法の可能性を探る

呼吸器・心大血管疾患における在宅理学療法の可能性

著者: 竹村仁1 安藤真次1 本田祐一1 舛友一洋2

所属機関: 1臼杵市医師会立コスモス病院リハビリテーション部 2臼杵市医師会立コスモス病院内科

ページ範囲:P.781 - P.786

文献購入ページに移動
はじめに

 わが国における2011年度死因別順位の2位は心疾患で19万4,926人,第3位は肺炎12万4,749人であり,それまでの3位だった脳血管疾患を肺炎が抜いたと昨年話題になったのは記憶に新しい(表1).また心疾患のなかでも心不全による死亡は6万9,368人で,図1aに示すように過去10年でパンデミックと呼ばれるほど急激に増加している.さらに,慢性閉塞性肺疾患(Chronic Obstructive Pulmonary Disease:COPD)の死亡者数は1万6,639人で,男性では死因別順位7位(女性は16位)でこれも増加傾向にある(図1b)1)

 また,2025年には団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となり,高齢者人口は3,500万人と推測されている.当然,疾病患者数が増加していくわけだが,国の施策では病床数の増加は期待できず,将来,相当数の呼吸器・心大血管疾患が在宅理学療法の対象になる時代が来ると予想される.

 そうした将来を見据えたうえで,本稿では現状について解説し,実際の在宅理学療法における留意点について述べていく.

参考文献

1)厚生労働省:平成23年人口動態統計(確定数)の概況,2012 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei11/dl/00_all.pdf(2013年6月30日閲覧)
2)Arthur HM, et al:A controlled trial of hospital versus home-based exercise in cardiac patients. Med Sci Sports Exerc 34:1544-1550, 2002
3)Oerkild B, et al:Home-based cardiac rehabilitation is an attractive alternative to no cardiac rehabilitation for elderly patients with coronary heart disease:results from a randomised clinical trial. BMJ Open 2:e001820, 2012
4)Jolly K, et al:The Birmingham Rehabilitation Uptake Maximisation Study(BRUM). Home-based compared with hospital-based cardiac rehabilitation in a multi-ethnic population:cost-effectiveness and patient adherence. Health Technol Assess 11:1-118, 2007
5)Jolly K, et al:Home-based cardiac rehabilitation compared with centre-based rehabilitation and usual care:a systematic review and meta-analysis. Int J Cardiol 111:343-351, 2006
6)Dalal HM, et al:Home based versus centre based cardiac rehabilitation:Cochrane systematic review and meta-analysis. BMJ 340:b5631, 2010
7)Taylor RS, et al:Home-based versus centre-based cardiac rehabilitation. Cochrane Database Syst Rev 1:CD007130, 2010
8)Wong WP, et al:A systematic review of economic evaluations of cardiac rehabilitation. BMC Health Serv Res 12:243, 2012
9)Ghanem M, et al:Home-based pulmonary rehabilitation program:Effect on exercise tolerance and quality of life in chronic obstructive pulmonary disease patients. Ann Thorac Med 5:18-25, 2010
10)Thomas MJ, et al:The impact of home-based physiotherapy interventions on breathlessness during activities of daily living in severe COPD:a systematic review. Physiotherapy 96:108-119, 2010
11)Kagaya H, et al:Effective home-based pulmonary rehabilitation in patients with restrictive lung diseases. Tohoku J Exp Med 218:215-9. 2009
12)Rammaert B, et al:Home-based pulmonary rehabilitation in idiopathic pulmonary fibrosis. Rev Mal Respir 28:52-57, 2011
13)Kozu R, et al:Effect of disability level on response to pulmonary rehabilitation in patients with idiopathic pulmonary fibrosis. Respirology 16:1196-1202, 2011
14)日本呼吸器学会肺生理専門委員会在宅呼吸ケア白書ワーキンググループ(編):在宅呼吸ケア白書2010.日本呼吸器学会,2010
15)大分県理学療法士協会保健福祉部:訪問リハビリテーション対象者調査,2013
16)齊藤正和:在宅心臓リハビリテーションの実際と展望.PTジャーナル46:811-816,2012
17)Cleland JG, et al:The Euro Heart Failure survey programme-a survey on the quality of care among patients with heart failure in Europe. Part 1:patient characteristics and diagnosis. Eur Heart J 24:442-463, 2003
18)循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2009年度合同研究班報告):慢性心不全治療ガイドライン(2010年改訂版) http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2010_matsuzaki_h.pdf(2013年5月27日閲覧)
19)日本呼吸器学会COPDガイドライン第3版作成委員会(編):COPD診断と治療のためのガイドライン,第3版,メディカルレビュー社,2009

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?