文献詳細
文献概要
特集 安全管理
理学療法における感染管理
著者: 執行淳一1
所属機関: 1医療法人眞幸会草加松原リハビリテーション病院開設準備室
ページ範囲:P.943 - P.950
文献購入ページに移動はじめに
理学療法士の業務の特徴として,治療や基本的動作練習の際に患者に直接触れたり密着したりすることがあるということ,診療報酬上1単位20分からと濃厚接触する機会が多く,時間も長いということがある.また,リハビリテーション室や理学療法室と呼ばれる理学療法を行う部屋は,病院では複数病棟の入院患者,また外来の患者が,施設などでは入所・通所の利用者が共用することがある.居室やベッドサイドへ往診することもあり,多くの病棟やフロアを横断的に移動する職場もある.訪問リハビリテーションでは,利用者の家に次々に出入りする.理学療法の対象となる人は予防分野を別として病気やけがの治療中や後遺症を有していたり,高齢者であることが多い.そのため,易感染状態にあることが考えられる.
以上のことを考慮すると,理学療法を行うことは,病原体を広く拡散する危険性が高く,患者や理学療法士は常に感染症の最前線で危険と隣り合わせにある可能性があるということになる.
本稿では感染症の病原体を「持ち込まない,持ち出さない」ようにするための各種感染症に対する理解と,具体的な感染対策への取り組みについて述べる.
理学療法士の業務の特徴として,治療や基本的動作練習の際に患者に直接触れたり密着したりすることがあるということ,診療報酬上1単位20分からと濃厚接触する機会が多く,時間も長いということがある.また,リハビリテーション室や理学療法室と呼ばれる理学療法を行う部屋は,病院では複数病棟の入院患者,また外来の患者が,施設などでは入所・通所の利用者が共用することがある.居室やベッドサイドへ往診することもあり,多くの病棟やフロアを横断的に移動する職場もある.訪問リハビリテーションでは,利用者の家に次々に出入りする.理学療法の対象となる人は予防分野を別として病気やけがの治療中や後遺症を有していたり,高齢者であることが多い.そのため,易感染状態にあることが考えられる.
以上のことを考慮すると,理学療法を行うことは,病原体を広く拡散する危険性が高く,患者や理学療法士は常に感染症の最前線で危険と隣り合わせにある可能性があるということになる.
本稿では感染症の病原体を「持ち込まない,持ち出さない」ようにするための各種感染症に対する理解と,具体的な感染対策への取り組みについて述べる.
参考文献
1)日本医療環境福祉検定協会:医療環境管理士公式テキスト&問題集,第3版.2012
2)日本リハビリテーション病院施設協会急性期リハビリテーション検討委員会(編):脳卒中急性期治療とリハビリテーション—rt-PA時代のブレインアタック戦略.pp231-236,南江堂,2006
3)Nizam Damani(著),岩田健太郎(監修):感染予防,そしてコントロールのマニュアル—すべてのICTのために.メディカル・サイエンス・インターナショナル,2013
4)鈴木正志・他:院内感染対策の体制とその指針.臨床リハ21:120-126,2012
5)岡安 健,他:高齢者の理学療法と感染症対策.理学療法28:1466-1472,2011
6)高橋正浩,他:リハビリテーション科・施設における感染対策.INFECT CONTROL 17:573-579,2008
7)石角鈴華:リハビリテーション領域における感染対策—市立札幌病院の取り組み.丸石感染対策News AUG No. 4:1-5,2011 http://www.maruishi-pharm.co.jp/med2/disinf-libD_13.html(2014年7月15日閲覧)
8)杏林製薬株式会社:ルビスタ嘔吐物処理キットパンフレット.杏林製薬株式会社,2014
9)新井保久,他:リハビリ訓練室の細菌汚染(第一報).理学療法学29:407,2002
10)小澤美紀:リハビリテーション部門の感染対策.INFECT CONTROL 21:1030-1033,2012
11)森 浩子:環境の消毒DO NOT&エビデンス5.INFECT CONTROL 20:48-52,2011
12)杏林製薬株式会社:環境除菌・洗浄剤ルビスタ製品総合パンフレット.杏林製薬株式会社,2014
13)新井保久,他:リハビリの細菌汚染(第二報・白衣汚染).理学療法学30:91,2003
14)森澤雄治:院内感染対策における感染対策部門の役割.臨床リハ21:127-134,2012
15)尾家重治:消毒・滅菌.小児科49:584-588,2008
16)矢野邦夫(監訳):カテーテル関連尿路感染予防のためのCDCガイドライン2009.pp80-109,ヴァンメディカル,2010
17)上田美枝,他:当院の感染対策—現状でのリハビリテーションにおける感染対策の実際.臨床リハ21:144-150,2012
18)西山貴子,他:当院の感染対策—リハビリテーションと感染対策.臨床リハ21:157-162,2012
19)水落和也:リハビリテーションにおける感染対策の基本.臨床リハ21:135-143,2012
20)宮越浩一,他:当院の感染対策—院内標準化と外部審査の活用.臨床リハ21:151-156,2012
掲載誌情報