文献詳細
文献概要
学会印象記
—第51回日本リハビリテーション医学会学術集会—リハビリテーションの本質と最先端を学んだ3日間
著者: 加藤翔大1
所属機関: 1蒲郡厚生館病院リハビリテーション部
ページ範囲:P.962 - P.963
文献購入ページに移動今回の学術集会では,1日目:国際Day,2日目:チームDay,3日目:市民/学生/研修医Dayとそれぞれにサブタイトルが設けられたことが特色の一つであった.1日目(国際Day)は,海外からの研究者による講演や「English session」がプログラムに組み込まれ,国際的なリハビリテーション医学に触れることができた.また「活動の臨床としてのリハビリテーション医学」と題して行われた会長講演では,リハビリテーション医学がどのような変容をとげてきたか,才藤先生のこれまでの歩みを自身の臨床経験に交えて述べられた.「活動が活動を変える」という才藤先生の言葉は,最先端の情報が飛び交う学会内でも印象的な言葉であった.
掲載誌情報