文献詳細
文献概要
講座 子供の理学療法・1【新連載】
小児メタボリックシンドローム
著者: 岡田知雄1
所属機関: 1日本大学医学部小児科学系小児科学分野
ページ範囲:P.457 - P.461
文献購入ページに移動はじめに
メタボリックシンドローム(metabolic syndrome:MetS)の成因には,運動不足と栄養過多が関係していることが,2005年における成人のMetS診断基準を発表した日本内科学会雑誌にも記載されている1).また,2004年国民健康・栄養調査の成績で,40歳以上の日本人男性の半数以上が,腹囲85cmを超えて,1項目以上の代謝異常(または高血圧)を有するMetSないしはMetS予備群となっている.このうちの大部分は,就労後の運動不足と食習慣の乱れが原因となって,このような状態に至っていることが明らかにされている.
わが国の小児におけるMetSの成因については,まだ十分に解明されているとは言えない.英国の小児肥満外来における調査では,低出生体重児と糖尿病の家族歴が有意にMetSの因子として関連していたことが報告されている2).肥満の程度が高度であるからといって,必ずしもMetSとならないことは,われわれも日ごろ実感するところである.われわれの健常児を対象とした調査3)では,MetSの前提となる腹囲の基準が,日常における運動習慣のなさと関連していた.
メタボリックシンドローム(metabolic syndrome:MetS)の成因には,運動不足と栄養過多が関係していることが,2005年における成人のMetS診断基準を発表した日本内科学会雑誌にも記載されている1).また,2004年国民健康・栄養調査の成績で,40歳以上の日本人男性の半数以上が,腹囲85cmを超えて,1項目以上の代謝異常(または高血圧)を有するMetSないしはMetS予備群となっている.このうちの大部分は,就労後の運動不足と食習慣の乱れが原因となって,このような状態に至っていることが明らかにされている.
わが国の小児におけるMetSの成因については,まだ十分に解明されているとは言えない.英国の小児肥満外来における調査では,低出生体重児と糖尿病の家族歴が有意にMetSの因子として関連していたことが報告されている2).肥満の程度が高度であるからといって,必ずしもMetSとならないことは,われわれも日ごろ実感するところである.われわれの健常児を対象とした調査3)では,MetSの前提となる腹囲の基準が,日常における運動習慣のなさと関連していた.
参考文献
1)メタボリックシンドローム診断基準検討委員会:メタボリックシンドロームの定義と診断基準.日内会誌94:794-809,2005
2)Sabin MA, et al:Characterisation of morbidity in a UK, hospital based, obesity clinic. Arch. Dis. Child 91:126-130, 2006
3)岡田知雄:これからの小児保健と医療.東京小児科医会報32:23-29, 2013
4)Cunningham SA, et al:Incidence of childhood obesity in the United States. N Engl J Med 370:403-411, 2014
5)Kissebah AH, et al:Relation of body fat distribution to metabolic complications of obesity. J Clin Endocrinol Metab 54:254-260, 1982
6)Okada T, et al:Relationship between fat distribution and lipid and apolipoprotein profiles in young teenagers. Acta Paediatr Jpn 40:35-40, 1998
7)Okuma H, et al:Abdominal adiposity is associated with high-density lipoprotein subclasses in Japanese schoolchildren. Clin Chim Acta 425:80-84, 2013
8)Asayama K, et al:Threshold values of visceral fat measures and their anthropometric alternatives for metabolic derangement in Japanese obese boys. Int J Obes Relat Metab Disord 26:208-213, 2002
9)朝山光太郎:小児における内臓脂肪蓄積と代謝異常について.福岡小児科医報38:72-75,2003
10)Jiménez-Pavón D, et al:Associations between objectively measured habitual physical activity and adiposity in children and adolescents:Systematic review. Int J PediatrObes 5:3-18, 2010
11)Strong WB, et al:Evidence based physical activity for school-age youth. J Pediatr 146:732-737, 2005
12)足立 稔,他:小学生の身体活動を中心とした生活習慣と形態・身体組成についての研究(第2報)―1日歩数の違いによる比較―.教育保健研究12:29-33,2002
13)McMurray RG, et al:Adolescents with metabolic syndrome have a history of low aerobic fitness and physical activity levels. Dyn Med 7:5, 2008
14)大関武彦:小児期のメタボリックシンドロームの診断基準,厚労省科学研究費補助金循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業「小児期メタボリック症候群の概念・病態・診断基準の確立及び効果的介入に関するコホート研究」平成17-19年度総合研究報告書,2008
15)原 光彦:小児における運動の必要性.臨床スポーツ医学28:155-159,2011
16)阿部百合子,他:小中学生の事後指導相談室受診者におけるメタボリックシンドロームについて―京都S区平成19年度と20年度の健診成績とアンケート調査より.日大医誌69:293-297,2010
17)冨樫健二,他:小児のメタボリックシンドローム・肥満症に対する運動療法.Adiposcience 4:421-427,2007
18)安部恵子,他:小学校肥満児童の体力と生活習慣について.学校保健研究45:397-405,2003
掲載誌情報