文献詳細
文献概要
書評
―山口晴保(著)―「認知症予防(第2版)―読めば納得!脳を守るライフスタイルの秘訣」 フリーアクセス
著者: 池添冬芽1
所属機関: 1京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻リハビリテーション科学コース理学療法学講座
ページ範囲:P.463 - P.463
文献購入ページに移動「エビデンスに基づいた」と言うと,一見,難解な本のように思うかもしれない.しかし,非常に専門的・学術的な内容が多く含まれているにもかかわらず,本書は平易な文章でわかりやすい例を示しながら書かれており,誰が読んでも理解しやすいように配慮されている.動物実験・疫学研究の両観点からエビデンスレベルの高い研究報告を紹介し,あるいはエビデンスレベルが高くない研究を引用している場合には「ただし,この研究の信頼性は高くない」と明示し,実に明快で説得力のある解説がされている.例えば,テレビや雑誌でも話題のテーマとして「カレーを食べることは(クルクミンを摂取することは)アルツハイマー型認知症を予防するか?」については,「複数の動物実験では有効性が示されているが,疫学研究では信頼性が高くない横断調査しかないので,推奨レベルはBランクである」というように,きちんとした根拠や確証をもって効果が期待できるものかどうかが示されている.
掲載誌情報