文献詳細
文献概要
新たな50年に向けて いま伝えたいこと・第3回
上田 敏
著者:
所属機関:
ページ範囲:P.519 - P.523
文献購入ページに移動そういう経験から,「内科疾患はそれなりによくなるのに,神経内科の病気はなぜよくならないのか?」と疑問を持つようになりました.神経内科は学問としては面白い.けれど,神経内科の先輩たちをみていると,非常に不遜な言い方ですが,「医者じゃなくて昆虫学者じゃないか」と言いたくなった(笑).珍しい昆虫をみつけて既存種との違いに着目し,新種であると発表して学名に自分の名前がつくというのが昆虫学者の最大の名誉です.神経内科の疾患も,例えばパーキンソン病やアルツハイマー病はまさに発見者の名前ですよね.新しい病気をみつけることによって後世に名前を残すことが生きがいになってしまっては医者ではないのではないか,自分はそうはなりたくない,と本気で悩みました.
掲載誌情報