icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル48巻8号

2014年08月発行

文献概要

1ページ講座 最近の患者会・家族会の活動

リウマチ患者の実態―『2010年リウマチ白書』より

著者: 長谷川三枝子1

所属機関: 1公益社団法人日本リウマチ友の会

ページ範囲:P.741 - P.741

文献購入ページに移動
●設立の経緯

 日本リウマチ友の会は,1960年国立伊東温泉病院(現 伊東市立市民病院)で治療を受けた152人の患者により発足し,1970年に社団法人の認可を受けて社会的責任をもつ患者会となりました.

 以来「リウマチに関する啓発・リウマチ対策の確立と推進に関する事業を行い,リウマチ性疾患を有する者の福祉の向上に寄与すること」を目的に活動を続け,2012年4月に公益社団法人へ移行しました.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら