icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル48巻8号

2014年08月発行

文献概要

書評

―森山英樹(編集)―「理学療法研究の進めかた―基礎から学ぶ研究のすべて」 フリーアクセス

著者: 伊藤俊一1

所属機関: 1北海道千歳リハビリテーション学院

ページ範囲:P.743 - P.743

文献購入ページに移動
 近年では大学院進学や留学の門戸が開かれ,多くの療法士がより詳細に基礎研究や臨床研究が行うようになった.しかし,依然として基礎研究と臨床研究に乖離があるとも言われている.特に理学療法は臨床研究をベースに発展してきた学問であり,その機能的メカニズムや変化を多くの基礎研究と融合して解明しなければ,医学的,社会的にも認められない.すなわち,臨床研究で得た結果のメカニズムを基礎研究で解明・証明すること,さらに基礎研究での結果を臨床研究に応用することで,初めて基礎研究と臨床研究の乖離が埋まりEvidence Based Physical Therapy(EBPT)の構築につながる真の理学療法研究となる.

 このたび,文光堂から出版された『理学療法研究の進めかた』は,前述した問題点が非常にわかりやすく整理されており,より具体的に研究活動の方向性とその実践を示してくれている研究を志す療法士必読の書である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら