icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル49巻2号

2015年02月発行

文献概要

講座 認知症Update・2

認知症の臨床的症候

著者: 古田伸夫1

所属機関: 1浴風会病院東京都認知症疾患医療センター

ページ範囲:P.159 - P.164

文献購入ページに移動
はじめに

 世界的な高齢化,またわが国における団塊世代の高齢化の今,認知症は大きな社会問題となっている.認知症とは認知機能低下による生活機能障害であり,すなわち自立した生活が困難となる状態を指す.したがって本人の生活のためには周囲の介助・援助が必須であり,そのためには周囲の認知症に対する理解と対応が重要となる.

 本稿では,アルツハイマー病を中心に認知症のさまざまな臨床的症候について概説し,その理解と対応について述べる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら