文献詳細
文献概要
特集 大規模災害の支援・防災活動—大震災からの学び 震災支援からの私の学び
4.東日本大震災後の石巻市における民間組織でのリハビリテーション支援活動
著者: 橋本大吾1
所属機関: 1一般社団法人りぷらす
ページ範囲:P.249 - P.252
文献購入ページに移動現在私は,「子供から高齢者まで病気や障がいの有無にかかわらず地域で健康的に生活し続けることのできる社会を創造する」という理念に基づいて,宮城県石巻市で常勤4名,非常勤3名の合計7名(理学療法士2名,作業療法士2名,言語聴覚士1名,社会福祉士1名,事務職1名:2015年2月1日時点)で事業を行っている.上記の理念のようにさまざまな年代,特性の方が相談に訪れる.現在は通所介護事業,障がい福祉事業,自主事業,石巻市委託事業を複合的に行っている.自主事業の一つに,地域の自助力・互助力を高める方法として住民主体の介護予防モデルの創造にも注力している.
私自身,東日本大震災で多くの人からたくさんのことを学び,それが自分の人生を変えるきっかけとなった.本稿では,その一部をみなさまと共有させていただきたく,下記に報告する.
参考文献
掲載誌情報