文献詳細
文献概要
特集2 これまでの10年とこれからの10年—理学療法の発展と課題と夢
在宅理学療法
著者: 小山樹1
所属機関: 1株式会社ジェネラス
ページ範囲:P.58 - P.61
文献購入ページに移動ここ10年の在宅理学療法の発展は介護保険とともに動いてきたと言える.介護保険法は2000年にスタートし,5年後,ちょうど10年前の2006年に大きな見直しが行われた.これにより,① 予防の重視,② 施設給付の見直し,③ 地域密着型サービスの開始が実施され,2009年の改正では不正を防ぐために規制の強化や連座制の導入がなされた.2012年には,① 複合型サービスの創設,② 定期巡回・随時対応サービスの創設,③ 介護人材確保がポイントで,2015年度は地域包括ケアシステムの構築に向けた取り組みが始まった.① 中重度者や認知症高齢者への対応の強化,② 活動参加に焦点を当てたリハビリテーション,③ 人材確保対策の推進,④ サービス評価の適正化と効率化がポイントとなった.
参考文献
掲載誌情報