文献詳細
文献概要
--------------------
書評 —Robert Schleip,他(著)/竹井 仁(監訳)—「人体の張力ネットワーク 膜・筋膜—最新知見と治療アプローチ」 フリーアクセス
著者: 黒澤和生1
所属機関: 1国際医療福祉大学小田原保健医療学部
ページ範囲:P.107 - P.107
文献購入ページに移動竹井先生は,15年ほど前から日本徒手理学療法学会主催の筋膜リリース講習会を開催している.筋膜リリースには,① Osteopathyから始まった筋膜リリース,② 理学療法士のJohn F. Barnesが発展させた新たな筋膜リリース,③ Luigi Steccoが提唱する筋膜マニピュレーションの流れがある.竹井仁先生は,1995年Myofascial ReleaseⅠ・Ⅱ(John F. Barnesのコース),The Upledger institute(Osteopathy)のCranioSacral TherapyⅠ,Strain and CounterstrainⅠ・ⅡやMuscle Energyコースから始まり,2012〜2015年にかけて,Luigi Steccoの講習会(Fascial Manipulation LevelⅠ,Fascial Manipulation LevelⅡ・Ⅲ)も修了されており,日本における筋膜治療の第一人者である.
掲載誌情報