文献詳細
文献概要
1ページ講座 理学療法関連用語〜正しい意味がわかりますか?
うつ性自己評価尺度(Self-rating Depression Scale:SDS)
著者: 加賀野井聖二1
所属機関: 1医療法人おくら会芸西病院リハビリテーション部
ページ範囲:P.509 - P.509
文献購入ページに移動現在,うつ病の治療経過を追うための指標としてうつ性自己評価尺度(Self-rating Depression Scale:SDS)がよく知られる(表).1965年にDuke大学のZungによって考案されたSDSは,うつ病患者のうつ症状の程度を評価することを目的に開発された自己評価尺度であり,精神医学における臨床や研究の場面で最も多く用いられるものの1つである.日本語版は東北大学の福田と筑波大学の小林により翻訳・再構成されて三京房から発行されている2).
参考文献
掲載誌情報