文献詳細
文献概要
1ページ講座 理学療法関連用語〜正しい意味がわかりますか?
SDとSE
著者: 國澤洋介1
所属機関: 1埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科
ページ範囲:P.47 - P.47
文献購入ページに移動SDは“測定の標準誤差”とも呼ばれ,平均値(mean)とSDがわかると,データがどの範囲にどのような割合で散らばっているかが明らかになる.得られたデータの95%は,平均値−1.96SD(約2SD)から平均値+1.96SD(約2SD)の間に存在することがわかる(図1).つまり,標準偏差の数値が大きいほど分布の幅は広くなる.
参考文献
掲載誌情報