文献詳細
文献概要
1ページ講座 理学療法関連用語〜正しい意味がわかりますか?
相関と連関
著者: 下井俊典1
所属機関: 1国際医療福祉大学保健医療学部理学療法学科
ページ範囲:P.341 - P.341
文献購入ページに移動表2は,ある患者に対してA,B,2通りの理学療法を介入したときの効果の有無をまとめたものである.このように2つ以上のカテゴリ変数(表2では理学療法と効果)の各カテゴリ(表2では理学療法,効果のそれぞれの有無)のそれぞれの組み合わせに該当する度数を集計することをクロス集計といい,それを表にまとめたものをクロス集計表(cross table,分割表)という.変数のカテゴリが2つずつのものを2×2集計表(表2),いずれかが3つ以上のl,m個からなるものをl×m集計表という.
参考文献
掲載誌情報