文献詳細
文献概要
特集 こころの問題と理学療法
精神科領域での理学療法の役割と効果的な介入方法
著者: 上薗紗映1
所属機関: 1平川病院リハビリテーション科
ページ範囲:P.227 - P.232
文献購入ページに移動はじめに
精神科領域での理学療法と言って,勤務している理学療法士も実際の業務内容がすぐに頭に浮かぶ人は少ないだろう.厚生労働省1)発表の病院調査でも常勤換算177.7名程度である.一方,日本は超高齢社会に突入し,精神疾患が5大疾病として認定され,認知症への対応や,地域包括ケアの導入,認知症リハビリテーションの診療報酬での評価など,精神科医療と理学療法の距離は近くなりつつある.本稿では,精神医療と理学療法のかかわりについて述べ,筆者の勤務する平川病院(以下,当院)での診療の紹介や私見を含めて,理学療法士としての効果的な介入方法について紹介していきたい.
精神科領域での理学療法と言って,勤務している理学療法士も実際の業務内容がすぐに頭に浮かぶ人は少ないだろう.厚生労働省1)発表の病院調査でも常勤換算177.7名程度である.一方,日本は超高齢社会に突入し,精神疾患が5大疾病として認定され,認知症への対応や,地域包括ケアの導入,認知症リハビリテーションの診療報酬での評価など,精神科医療と理学療法の距離は近くなりつつある.本稿では,精神医療と理学療法のかかわりについて述べ,筆者の勤務する平川病院(以下,当院)での診療の紹介や私見を含めて,理学療法士としての効果的な介入方法について紹介していきたい.
参考文献
1)厚生労働省:平成28年(2016)医療施設(動態)調査・病院報告の概況.https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/16/(2018年11月10日閲覧)
2)奥出 聡,他:飛び降りによる多発外傷患者に対する理学療法のアウトカム.第33回東京都理学療法学術大会抄録集.p39,2014
3)上薗紗映,他:リスク・感染管理.平川淳一,他(編):精神科・身体合併症のリハビリテーション—総合的な治療計画から実践まで.p181,協同医書出版社,2015
4)上薗紗映,他:認知症治療病棟での転倒アセスメントツールの作成について—重度認知症患者の周辺症状に着目して.Jpn J Rehabil Med 2018;55(特別号):2-KP-21-3
5)細井 匠,他:長期入院中の統合失調症患者に対する転倒予防対策の効果.理学療法学2016;43 Suppl. 2:P-YB-01-3
6)細井 匠:統合失調症患者に対する身体認知フィードバックによる転倒予防効果.理学療法学2015;42 Suppl. 2:P2-A-0668
7)土屋貴裕,他:精神科作業療法における身体機能面への新たな介入に向けて—体力改善プログラムの立案.東京精神科病院協会誌別冊東精協学会特集2015;29:94-96
8)Vancampfort D, et al:Systematic review of the benefits of physical therapy within a multidisciplinary care approach for people with schizophrenia. Phys Ther 2012;92:11-23
9)Kuo FC, et al:Lifestyle modification and Behavior therapy effectively reduce body weight and increase serum level of BDNF in obese non-diabetic patients with schizopherenia. Psycheatry Res 2013;209:150-154
10)若宮治美,他:心因性運動障害患者への理学療法の経験—歩行障害の一症例を通して.理学療法学1989;16:91-94
11)横田一彦,他:心因性運動障害をもつ患者の理学療法.PTジャーナル2000;34:395-401
12)佐々木紗映,他:精神症状尺度と歩行自立度との関係.理学療法学2011;38 Suppl. 2:PI1-256
13)先崎 章:第2章 心理面の評価と対応.先崎 章:精神医学・心理学的対応リハビリテーション.p10,医歯薬出版,2011
掲載誌情報