icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル53巻3号

2019年03月発行

文献概要

入門講座 身近なツールを治療に活かす・3

電気刺激装置

著者: 生野公貴1

所属機関: 1西大和リハビリテーション病院リハビリテーション部

ページ範囲:P.271 - P.277

文献購入ページに移動
はじめに

 物理療法における電気刺激療法は,「理学療法士及び作業療法士法」第2条に規定されているとおり,理学療法の根幹となる手段の1つである.物理療法の歴史は大変古く,非侵襲的で安全性も高く,定量的な物理的エネルギーを確実に生体に与えることが可能という点で臨床現場に広く利用されている.しかしながら,対症療法のような実施や効果判定が経験主義的に行われてきた背景もあり,物理療法は衰退の一途をたどっていた過去がある.

 2008年に実施された日本リハビリテーション医学会関連機器委員会による253施設の実態調査では,電気刺激装置である低周波・干渉波の所有率は90%を超えており,所有施設のうち「非常によく使用」および「よく使用」と回答した施設が約半数であった.しかしながら,電気刺激装置の有効度に関して「非常に有効」と回答した施設は10.2%にとどまっている1).効果を十分に発揮できていない,あるいは効果を実感できていない背景には,電気刺激装置の特性を十分理解できておらず,患者が呈するさまざまな症状や病態,障害に対して適切な用法で実施できていないことが考えられる.

 本稿では,電気刺激の基礎と電気刺激の生理学的作用の理解を深め,臨床上よく活用される鎮痛のための経皮的末梢神経電気刺激(transcutaneous electrical nerve stimulation:TENS),筋力増強のための神経筋電気刺激(neuromuscular electrical stimulation:NMES)について,刺激パラメータがもつ意味に重点を置いて解説する.

参考文献

1)住田幹男,他;日本リハビリテーション医学会関連機器委員会:「運動療法機器・作業療法機器の使用頻度およびその効果」に関するアンケート調査結果.リハ医学2008;45:559-568
2)石尾晶代,村岡慶裕:電気刺激.正門由久(編):リハビリテーションのための臨床神経生理学.pp35-50,中外医学社,2015
3)Cameron MH(原著),渡部一郎(訳):EBM物理療法,原著第4版.pp239-301,医歯薬出版,2015
4)Johnson MI:Transcutaneous electrical nerve stimulation:Research to support clinical practice. Oxford University Press, Oxford, 2014
5)Bjordal JM, et al:Transcutaneous electrical nerve stimulation(TENS)can reduce postoperative analgesic consumption:a meta-analysis with assessment of optimal treatment parameters for postoperative pain. Eur J Pain 2003;7:181-188
6)Sbruzzi G, et al:Transcutaneous electrical nerve stimulation after thoracic surgery:systematic review and meta-analysis of 11 randomized trials. Rev Bras Cir Cardiovasc 2012;27:75-87
7)Tokuda M, et al:Effect of modulated-frequency and modulated-intensity transcutaneous electrical nerve stimulation after abdominal surgery:a randomized controlled trial. Clin J Pain 2014;30:565-570
8)Rakel BA, et al:Transcutaneous electrical nerve stimulation for the control of pain during rehabilitation after total knee arthroplasty:a randomized, blinded, placebo-controlled trial. Pain 2014;155:2599-2611
9)Wu LC, et al:Literature review and meta-analysis of transcutaneous electrical nerve stimulation in treating chronic back pain. Reg Anesth Pain Med 2018;43:425-433
10)Gibson W, et al:Transcutaneous electrical nerve stimulation(TENS)for neuropathic pain in adults. Cochrane Database Syst Rev 2017;14;9:CD011976
11)Matsuo H, et al:Early transcutaneous electrical nerve stimulation reduces hyperalgesia and decreases activation of spinal glial cells in mice with neuropathic pain. Pain 2014;155:1888-1901
12)Kern H, et al:Electrical stimulation counteracts muscle decline in seniors. Front Aging Neurosci 2014;6:189. doi:10.3389/fnagi.2014.00189
13)Strasser EM, et al:Neuromuscular electrical stimulation reduces skeletal muscle protein degradation and stimulates insulin-like growth factors in an age- and current-dependent manner:a randomized, controlled clinical trial in major abdominal surgical patients. Ann Surg 2009;249:738-743
14)Collins DF:Central contributions to contractions evoked by tetanic neuromuscular electrical stimulation. Exerc Sport Sci Rev 2007;35:102-109
15)Nussbaum EL, et al:Neuromuscular electrical stimulation for treatment of muscle impairment:critical review and recommendations for clinical practice. Physiother Can 2017;69:1-76
16)Natsume T, et al:Effects of training intensity in electromyostimulation on human skeletal muscle. Eur J Appl Physiol 2018;118:1339-1347

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?