icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル53巻7号

2019年07月発行

文献概要

プラクティカル・メモ

靴下で簡便に作製可能な足関節装具の紹介

著者: 麻生裕介1 髙村あかり1 荒巻輝1 丸岩光1 薬師寺円2

所属機関: 1一ノ宮脳神経外科病院リハビリテーション科 2外薗義肢製作所

ページ範囲:P.751 - P.753

文献購入ページに移動
はじめに

 脳卒中治療ガイドライン20151)では,発症早期からの装具での歩行練習が有用とされているが,実際に装具作製となると完成までに日数がかかり治療開始が遅れることや,コスト面で患者側の負担となることが多い.そこで今回,われわれは市販の靴下を使用し,簡単で安価に作製可能な装具を考案したので,ここに紹介する.なお,症例提示にあたり,患者本人および家族には掲載に関する同意を得ている.

参考文献

1)日本脳卒中学会脳卒中ガイドライン委員会(編):脳卒中治療ガイドライン2015.pp277-278,協和企画,2015
2)大西忠輔,他:維持期脳卒中患者に対する下肢装具の実態調査—維持期における下肢装具と理学療法士の重要性.理学療法学2012;39(Suppl. 2);349

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら