icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル54巻7号

2020年07月発行

文献概要

緊急座談会 新型コロナウイルス—各現場から,withコロナ時代の理学療法を展望する

COVID-19治療最前線での理学療法—第2波,その先に向けて

著者: 岩田健太郎1 北原エリ子2 高橋哲也3 長谷川信4 横田一彦5

所属機関: 1神戸市立医療センター中央市民病院 2順天堂大学医学部附属順天堂医院 3順天堂大学 4群馬大学医学部附属病院 5東京大学医学部附属病院

ページ範囲:P.796 - P.801

文献購入ページに移動
高橋 本日は,新型コロナウイルス感染症(以下,COVID-19)の患者に直接対応されている最前線の先生方にお集まりいただきました.最初に自己紹介を兼ね,それぞれの現場で何が起こっているのか,これまでの経緯をお話しください.

岩田 当院ではCOVID-19患者を受け入れて以降,受け入れ初期,緊迫期,安定期という3段階で進んできました.緊迫期は院内感染と並行して健康観察に伴う職員の離脱が増え,病院全体が不安に覆われていました.それから日々情報がアップデートされ,目の前の変わりゆく変化に常に対応していかなければいけない時期でもありました.この時期は災害と同じだったと技師長とよく話しています.その後,COVID-19の実態がある程度見えてきて,現在は安定に向かいつつあります.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら