icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル54巻7号

2020年07月発行

文献概要

連載 理学療法士が知っておきたいヘルスケア産業・7

運動支援システム「ヘルサポ」

著者: 福西梓1

所属機関: 1アルカディア・システムズ株式会社

ページ範囲:P.848 - P.848

文献購入ページに移動
 「患者さんのモチベーションを向上させられるような,何か魅力的なシステムはないでしょうか?」大学病院の先生からこのようなお題をいただいたことをきっかけに,運動支援システム「ヘルサポ」の開発は始まりました.当初は心臓リハビリテーションの外来患者様のモチベーション向上を目的に開発していましたが,現在は,リハビリテーション対象者や介護施設利用者,高齢者やフレイルの方を主なターゲットとしています.ヘルサポは,その名のとおり健康をサポートし,リハビリテーションや介護予防など何らかの運動を実施する場面において,運動や運動機能計測を支援するシステムです.最近では,さまざまな企業や団体と連携し,スポーツジムやサロンなどにおける展開も進めています.

 センサーの前に立つ(座る)対象者の骨格を認識し,画面にその骨格を映し出します.体の動きがそのまま画面上の骨格の動きとして反映されるため,画面に入り込んでいるような感覚で楽しく運動を行うことができ,対象者のやる気を引き出します.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら