1)阿部なつみ,他:石巻地域COPDネットワーク(ICON)における教育効果のCOPD増悪に及ぼす影響.日呼吸ケアリハ会誌2016;26:285-290
2)植木 純,他:日本呼吸ケア・リハビリテーション学会,日本呼吸理学療法学会,日本呼吸器学会—呼吸リハビリテーションに関するステートメント.日呼吸ケアリハ会誌2018;27:95-114
3)Seymour JM, et al:Outpatient pulmonary rehabilitation following acute exacerbations of COPD. Thorax 2010;65:423-428
4)千木良祐介,他:慢性閉塞性肺疾患患者に低頻度の呼吸リハビリテーションはどれほど効果が出せるのか.理療科2014;29:105-108
5)Güell R, et al:Long-term effects of outpatient rehabilitation of COPD:a randomized trial. Chest 2000;117:976-983
6)Tsuda T, et al:Development of the Japanese version of the COPD Assessment Test. Respir Investig 2012;50:34-39
7)日本肥満学会(編):肥満症診療ガイドライン2016.pⅶ(巻頭図表 表A),ライフサイエンス出版,2016
8)川山智隆,他:COPD assessment test(CAT)を用いたCOPD管理.日呼吸ケアリハ会誌2013;23:127-132
9)宮崎慎二郎,他:男性COPD患者における握力と各指標および増悪入院との関連.日呼吸ケアリハ会誌2020;29:125-130
10)吉野内猛夫,他:器質化肺炎の臨床病理学的検討.日胸疾会誌1993;31:951-958
11)大田 健:喘息予防・管理ガイドライン(成人喘息).アレルギー2016;65:97-103
12)宮崎慎二郎,他:COPD患者における入院を要する急性増悪リスク因子の検討.日呼吸ケアリハ会誌2016;26:246-251
13)Landbo C, et al:Prognostic value of nutritional status in chronic obstructive pulmonary disease. Am J Respir Crit Care Med 1999;160:1856-1861
14)Nishimura M, et al:Annual change in pulmonary function and clinical phenotype in chronic obstructive pulmonary disease. Am J Respir Crit Care Med 2012;185:44-52
15)有薗信一,他:呼吸循環器系疾患を有する高齢者の全身持久力と行動体力構成要素との関係.日老医誌2009;46:341-347
16)江越正次朗,他:慢性閉塞性肺疾患患者の6分間歩行距離の違いにおける身体特性の比較.ヘルスプロモーション理療研2012;2:125-130
17)長谷川信:呼吸理学療法における地域医療連携.理学療法学2014;41:672-675