icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル56巻10号

2022年10月発行

文献概要

Close-up 心不全パンデミック

心不全パンデミックと理学療法

著者: 櫻田弘治1

所属機関: 1心臓血管研究所付属病院リハビリテーション室

ページ範囲:P.1198 - P.1203

文献購入ページに移動
はじめに

 心不全患者が,再入院を繰り返し「心不全の病みの軌跡」1)をたどることによって予後不良となることは明らかであり,繰り返す入院は医療経済的にも大きな問題である.それを減らすことは理学療法のきわめて重要な治療目的のひとつである.

 本邦における循環器疾患別患者数は,2021年の循環器疾患診療実態調査(Japanese Registry of All Cardiac and Vascular Diseases:JROAD)登録施設において急性心筋梗塞および心臓手術件数が6万〜7万件前後で推移しているのに対し,心不全入院患者数は26万〜28万人であり,2013年と比較して経年的に増加し,2021年の登録施設数は264施設と少ないにもかかわらず約3万人も増加している2)

 全国の心不全患者数は2030年には130万人に達すると考えられ,特に65歳以上の高齢者の割合は31.6%へ増加していくことが予測されている3).まさに超高齢社会の到来とともに心不全患者が増加し続けている現在,いわゆる「心不全パンデミック」を経験している理学療法の臨床現場では何が起きているのか.さらに,この状況に対応するために必要とされる理学療法の変化と課題,また健康寿命の延伸等を図るための脳卒中,心臓病その他の循環器病に係る対策に関する基本法(脳卒中・循環器病対策基本法)がめざす目標達成のための理学療法の役割,関連学会の動きについて解説することを通して,心不全患者に対する理学療法の問題点を共有したい.

参考文献

1)Goodlin SJ:Palliative care in congestive heart failure. J Am Coll Cardiol 2009;54:386-396
2)日本循環器学会:循環器疾患診療実態調査(2021年度実施・公表)報告書 Web版.https://www.j-circ.or.jp/jittai_chosa/media/jittai_chosa2020web_1.pdf(2022年8月24日閲覧)
3)Shimokawa H, et al:Heart failure as a general pandemic in Asia. Eur J Heart Fail 2015;17:884-892
4)Ponikowski P, et al;ESC Scientific Document Group:2016 ESC Guidelines for the diagnosis and treatment of acute and chronic heart failure:The Task Force for the diagnosis and treatment of acute and chronic heart failure of the European Society of Cardiology(ESC)Developed with the special contribution of the Heart Failure Association(HFA)of the ESC. Eur Heart J 2016;37:2129-2200
5)筒井裕之,他;日本循環器学会/日本心不全学会合同ガイドライン:急性・慢性心不全診療ガイドライン(2017年改訂版).2018.https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2017/06/JCS2017_tsutsui_h.pdf(2022年8月24日閲覧)
6)高橋哲也,他;日本集中治療医学会早期リハビリテーション検討委員会:集中治療における早期リハビリテーション—根拠に基づくエキスパートコンセンサス.日集中医誌2017;24:255-303
7)McNallan SM,et al:Measuring frailty in heart failure:a community perspective. Am Heart J 2013;166:768-774
8)Fülster S,et al:Muscle wasting in patients with chronic heart failure:results from the studies investigating co-morbidities aggravating heart failure(SICAHF).Eur Heart J 2013;34:512-519
9)Kamiya K,et al:Prognostic usefulness of arm and calf circumference in patients≧65 ears of age with cardiovascular disease. Am J Cardiol 2017;119:186-1919
10)Coats AJS, et al:Physical function and exercise training in older patients with heart failure. Nat Rev Cardiol 2017;14:550-559
11)牧田 茂,他;日本循環器学会/日本心臓リハビリテーション学会合同ガイドライン:2021年改訂版 心血管疾患におけるリハビリテーションに関するガイドライン.2021.https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2021/03/JCS2021_Makita.pdf(2022年8月24日閲覧)
12)Chen YM, et al:Safety and efficacy of exercise training in elderly heart failure patients:a systematic review and meta-analysis. Int J Clin Pract 2013;67:1192-1198
13)Dalal HM, et al:The effects and costs of home-based rehabilitation for heart failure with reduced ejection fraction:the REACH-HF multicentre randomized controlled trial. Eur J Prev Cardiol 2019;26:262-272
14)Antonicelli R, et al:a “newdrug” for elderly patients with chronic heart failure. Aging(Albany NY) 2016;8:860-872
15)Kitzman DW, et al:Physical rehabilitation for older patients hospitalized for heart failure. N Engl J Med 2021;385:203-216
16)Saitoh M. et al:Prognostic impact of hospital-acquired disability in elderly patients with heart failure. ESC Heart Fail 2021;8:1767-1774
17)回復期リハビリテーション病棟協会:高額薬剤使用者に関する緊急調査結果.2021.http://www.rehabili.jp/news/2021_High-priced%20drug%20users.pdf(2022年8月24日閲覧)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?