icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル56巻9号

2022年09月発行

文献概要

Close-up 神経筋疾患update—症例に学ぶ

神経筋疾患への歩行アプローチ

著者: 古関一則1

所属機関: 1茨城県立医療大学付属病院リハビリテーション部理学療法科

ページ範囲:P.1075 - P.1079

文献購入ページに移動
神経筋疾患に対する運動療法,歩行練習の意義

 神経筋疾患は脳・脊髄,末梢神経・下位運動ニューロンの障害などの神経由来の疾患,神経筋接合部や筋肉自体の病変によって運動に障害を来す疾患群の総称であり,その症状や予後は疾患により異なる.多くの疾患では症状・障害の進行が認められ,病期に応じて運動機能の維持や,健康増進のための各種運動や補装具の使用,呼吸や嚥下,コミュニケーションへの介入(代替手段の検討を含む),在宅生活を行うための環境整備などさまざまな支援が必要となる.

 神経筋疾患患者では身体活動量の低下が生活の質(QOL)や健康関連のアウトカムに悪影響を及ぼすとされている1,2).そのため,不活動に伴う廃用による身体機能低下を予防し,よりよい身体状態を保つためにも,病期に応じて適切な運動療法を提供することが重要である.歩行練習は神経筋疾患患者の筋力,バランス,歩行能力の維持・改善に効果的である3〜5).その一方,内部疾患の合併の有無や過用性筋萎縮への配慮が必要な疾患もあるため,疾患の特徴や個人の運動耐容能に応じ最適な運動負荷量を決める必要がある6〜11)

参考文献

1)McDonald CM:Physical activity, health impairments, and disability in neuromuscular disease. Am J Phys Med Rehabil 2002;81(11 Suppl):S108-S120
2)Skalsky AJ, et al:Prevention and management of limb contractures in neuromuscular diseases. Phys Med Rehabil Clin N Am 2012;23:675-687
3)Missaoui B, et al:Posture and gait abilities in patients with myotonic dystrophy(Steinert disease). Evaluation on the short-term of a rehabilitation program. Ann Phys Rehabil Med 2010;53:387-398
4)Dal Bello-Haas V, et al:Therapeutic exercise for people with amyotrophic lateral sclerosis or motor neuron disease. Cochrane Database Syst Rev 2013;2013:CD005229. doi:10.1002/14651858.CD005229.pub3
5)Clawson LL, et al; neals consortium:A randomized controlled trial of resistance and endurance exercise in amyotrophic lateral sclerosis. Amyotroph Lateral Scler Frontotemporal Degener 2018;19:250-258
6)Alexanderson H:Exercise in inflammatory myopathies, including inclusion body myositis. Curr Rheumatol Rep 2012;14:244-25
7)Pilutti LA, et al:The safety of exercise training in multiple sclerosis:a systematic review. J Neurol Sci 2014;343:3-7
8)Lindeman E, et al:Strength training in patients with myotonic dystrophy and hereditary motor and sensory neuropathy:a randomized clinical trial. Arch Phys Med Rehabil 1995;76:612-620
9)Shulman LM, et al:Randomized clinical trial of 3 types of physical exercise for patients with Parkinson disease. JAMA Neurol 2013;70:183-190
10)日本神経学会,他(監).「デュシェンヌ型筋ジストロフィー診療ガイドライン」作成委員会(編):デュシェンヌ型筋ジストロフィー診療ガイドライン2014.pp46-55,南江堂,2014
11)日本神経学会(監).筋強直性ジストロフィー診療ガイドライン編集委員会(編):筋強直性筋ジストロフィー診療ガイドライン2020.pp48-52,2020
12)Nakajima T, et al:Cybernic treatment with wearable cyborg Hybrid Assistive Limb(HAL)improves ambulatory function in patients with slowly progressive rare neuromuscular diseases:a multicentre, randomised, controlled crossover trial for efficacy and safety(NCY-3001). Orphanet J Rare Dis 2021;16:304. doi:10.1186/s13023-021-01928-9
を用いた歩行運動処置を取り入れた入院リハビリテーションの効果.全国自治体病協誌2020;59:833-837
医療用下肢タイプによる歩行運動療法を継続した筋強直性ジストロフィーの1例.神経治療2020;37:760-762
の歩行練習効果に関する症例報告.茨城病医誌2018;34:9-14
を用いた歩行練習により,下肢筋力および歩行能力が改善したCharcot-Marie-Tooth病の1例.運動障害2017;27:29-34

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら