文献詳細
文献概要
特集 ヴィジョン—見えるものと見えないもの
痛みをみる—自己の痛みと他者の痛み
著者: 池田耕二1
所属機関: 1奈良学園大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻
ページ範囲:P.1315 - P.1321
文献購入ページに移動Point
●痛みは,主観的,個人的な不快な情動体験である
●痛みは,身体(生物)だけでなく,心理・社会的側面,理学療法士の態度などからも形成される
●痛みの理学療法には,理学療法士の多様なかかわり方や配慮,工夫が大切になる
●痛みは,主観的,個人的な不快な情動体験である
●痛みは,身体(生物)だけでなく,心理・社会的側面,理学療法士の態度などからも形成される
●痛みの理学療法には,理学療法士の多様なかかわり方や配慮,工夫が大切になる
参考文献
1)International Association for the Study of Pain(国際疼痛学会):IASP announces revised definition of pain.https://www.iasp-pain.org/publications/iasp-news/iasp-announces-revised-definition-of-pain/(2023年6月28日閲覧)
2)Williams A, et al:Updating the definition of pain. Pain 2016;157:2420-2423
3)世界保健機関:国際疾病分類第11版.2018
4)Kosek E, et al:Do we need a third mechanistic descriptor for chronic pain states? Pain 2016;157:1382-1386
5)Eisenberger NI, et al:Does rejection hurt? An FMRI study of social exclusion. Science 2003;302:290-292
6)Senba E, et al:A new aspect of chronic pain as a lifestyle-related disease. Neurobiol Pain 2017;17:6-15
7)池田耕二:慢性痛患者の生活管理 訪問リハビリテーションによる実践.ペインクリニック2017;38:623-631
8)池田耕二,他:慢性痛患者に対する地域・在宅リハビリテーション—理学療法士による生活管理の実践.ペインクリニック2018;39:S246-S252
9)高井範子,他:3週間入院運動プログラムによる線維筋痛症患者の心身の変化—心理面談により明らかになった理学療法士の対応の重要性.理学療法科学2022;37:45-58
10)高井範子,他:線維筋痛症患者の語りから見出された疼痛の背景・疼痛抑制要因および今後の治療に望まれること.奈良学園大学紀要2021;14:91-101
11)鈴木はる江:感情と情動から心身相関を考える.心身健康科学2009;5:8-14
12)中江 文,他:痛みと情動.PAIN RESEARCH 2010;25:199-209
13)Apkarian, et al:Pain and the brain:specificity and plasticity of the brain in clinical chronic pain. Pain 2011;152(3 Suppl):S49-S64
14)Kross E, et al;Social rejection shares somatosensory representations with physical pain. Proc Natl Acad Sci U S A 2011;108:6270-6275
15)Koyama T, et al:The subjective experience of pain:where expectations become reality. Proc Natl Acad Sci U S A 2005;102:12950-12955
16)Tracey I, et al:The cerebral signature for pain perception and its modulation. Neuron 2007;55:377-391
17)Petrovic P, et al:Placebo and opioid analgesia- imaging a shared neuronal network. Science 2002;295:1737-1740
18)Zaki J, et al:The anatomy of suffering:understanding the relationship between nociceptive and empathic pain. Trends Cogn Sci 2016;20:249-259
19)Singer T, et al:Empathy for pain involves the affective but not sensory components of pain. Science 2004;303:1157-1162
20)Peng W, et al:Reduced empathic pain processing in patients with somatoform pain disorder:evidence from behavioral and neurophysiological measures. Int J Psychophysiol 2019;139:40-47
21)仙波恵美子:Basic scienceからペイン・リハへ.ペインクリニック2022;43:27-34
22)Murray A, et al:Effect of a self-determination theory-based communication skills training program on physiotherapists' psychological support for their patients with chronic low back pain:a randomized controlled trial. Arch Phys Med Rehabil 2015;96:809-816
23)池田耕二,他:数量化 Ⅲ 類分析による線維筋痛症女性患者の症状改善傾向の類型化—3週間入院運動プログラムにおける症状変化を通して.理学療法科学2022;37:593-599
24)池田耕二,他:直腸がんによるストーマ造設と化膿性関節炎による大腿骨骨頭切除を施行したがんサバイバー1人の二つの体験.理学療法科学2016;31:175-180
掲載誌情報