icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル57巻12号

2023年12月発行

文献概要

特集 疾病・介護予防のための運動療法

情報通信技術(information and communication technology:ICT)活用による疾病予防のための運動療法

著者: 井尻朋人1

所属機関: 1医療法人寿山会喜馬病院

ページ範囲:P.1437 - P.1441

文献購入ページに移動
Point

●情報通信技術(information and communication technology:ICT)活用にて運動療法実施の機会が広がる

●疾病予防のための「予備群」抽出が可能となる

●ビッグデータ活用により,大規模集団へのかかわりが容易になる

参考文献

1)総務省統計局:統計トピックスNo. 129 統計からみた我が国の高齢者—「敬老の日」にちなんで.2021.https://www.stat.go.jp/data/topics/topi1290.html(2023年4月6日閲覧)
2)Doiron-Cadrin P, et al:Feasibility and preliminary effects of a tele-prehabilitation program and an in-person prehablitation program compared to usual care for total hip or knee arthroplasty candidates:a pilot randomized controlled trial. Disabil Rehabil 2020;42:989-998
3)Dinesen B, et al:Using preventive home monitoring to reduce hospital admission rates and reduce costs:a case study of telehealth among chronic obstructive pulmonary disease patients. J Telemed Telecare 2012;18:221-225
4)Doi Y, et al:Two risk score models for predicting incident type 2 diabetes in Japan. Diabet Med 2012;29:107-114
5)吉田大悟:福岡県久山町における産官学連携の取り組み—科学的根拠に基づくICTツールを活用した公衆衛生看護活動について.看護と口腔医療2022;5:25-31
6)野口 亮:ヘルスビッグデータを活用した保険者支援.医療と社会2023;32:490-499
7)Barnes DE, et al:The projected effect of risk factor reduction on Alzheimer's disease prevalence. Lancet Neurol 2011;10:819-828

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら