icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル57巻12号

2023年12月発行

文献概要

連載 インシデント,ヒヤリハットから学ぼう・第6回【最終回】

個人情報関連のインシデントから学ぶ

著者: 木村泰1

所属機関: 1地域医療振興協会 練馬光が丘病院 リハビリテーション室

ページ範囲:P.1469 - P.1472

文献購入ページに移動
はじめに

 われわれ理学療法士は,患者の個人情報が記載された書類を置き忘れる,多床室で患者・家族へ説明を行う,他職種と院内の廊下で情報交換を行うなど,意図せず個人情報漏洩につながるインシデントを経験することがあり,そのインシデントに当事者が気づいていないことがある.本稿では,理学療法士が普段よく遭遇する個人情報漏洩に関するインシデント事例をもとに,その要因や対策,個人情報管理に対する安全文化の醸成について解説する.

参考文献

1)個人情報保護委員会:個人情報の保護に関する法律.https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=415AC0000000057(2023年7月12日閲覧)
2)厚生労働省:医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取り扱いのためのガイダンス.https://www.mhlw.go.jp/content/001120905.pdf(2023年7月12日閲覧)
3)日本ネットワークセキュリティ協会:2018年情報セキュリティインシデントに関する調査報告書.https://www.jnsa.org/result/incident/2018.html(2023年7月12日閲覧)
4)両角昌実:理学療法現場における個人情報管理.理学療法学2007;34:206-209

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら