icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル57巻12号

2023年12月発行

文献概要

連載 中間管理職の悩み・第6回

マニュアルを浸透させたうえで,どのように医療の個別性を上げていけばよいでしょうか

著者: 津田陽一郎1

所属機関: 1社会医療法人全仁会倉敷平成病院リハビリテーションセンター

ページ範囲:P.1480 - P.1481

文献購入ページに移動
マニュアルの役割

 マニュアルは,スタッフおのおのが均一かつ安全に業務を実施するための概要とルールを示したものです.そして部門・組織運営において「質の担保と均一化(業務の効率化も含む)」,「リスク管理(安全と安心)」を継続させ,さらにその時々の社会,制度の変化や現場の状況に沿って定期的に見直し,業務改善をしていくためにも必要なものです.

 同時に,マニュアルをスタッフが遵守し,管理者がマニュアルの運用が正しくできているか確認する作業は,臨床現場で事故などが発生した場合,その行為の正当性を保証しスタッフの立場を守るためにも重要です.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら