icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル57巻7号

2023年07月発行

文献概要

書評

—杉田之宏,藤原俊之(監修)高橋哲也,藤野雄次(編)—「回復期リハビリテーションで「困った!」ときの臨床ノート」 フリーアクセス

著者: 上野勝弘1

所属機関: 1西記念ポートアイランドリハビリテーション病院リハビリテーション科

ページ範囲:P.836 - P.836

 回復期リハビリテーション病棟は2000年4月に始まり,これまで多くの脳血管疾患や整形疾患の患者さんに対して,回復期のリハビリテーションに取り組んできました.そして,この22年間に高齢化は進み,患者さんが抱える障害像は多岐に変化してきています.

 2022年度の診療報酬改定では,「回復期リハビリテーションを要する状態」の対象に「急性心筋梗塞,狭心症発作その他急性発症した心大血管疾患又は手術後の状態」が追加され,心大血管疾患リハビリテーション料が算定可能となりました.また,重症患者の受け入れ割合が高められたこともあり,今後,回復期リハビリテーション病棟では,重複疾患・障害を有する重症度の高い患者さんを受け入れ,質の高いリハビリテーションを提供し,アウトカムを出すことが求められています.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら