icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル58巻10号

2024年10月発行

文献概要

連載 理学療法士のための「money」講座・第10回

給料が増えない……副業するか

著者: 細川智也1

所属機関: 1ソニー生命保険株式会社千葉ライフプランナーセンター第3支社

ページ範囲:P.1157 - P.1160

文献購入ページに移動
はじめに

 本連載でも,理学療法士の給与水準に関して何度か述べてきました.収入に不安を抱いている理学療法士が多いのは確かで,「まず副業を」と考えている人は多いと思います.

 2017年に政府が発表した「働き方改革実行計画」では,「労働者の健康確保に留意しつつ,原則副業・兼業を認める方向で,副業・兼業の普及促進を図る」という内容が盛り込まれ,副業の容認が推奨されるようになりました.それ以降,副業に関する話題が増えたように感じます.ただ,副業をどう考えたらよいのか,何が正解なのかなどをしっかりと学んでいる人は少ないでしょう.副業をお小遣い稼ぎと思っている人もいるでしょうし,スキルアップの機会やキャリアの多様化と考えている人もおり,スタンスはさまざまです.

 そこで本稿によって,副業の考え方や,何が自分に適切な副業なのかを知っていただき,よく考えたうえで選択をできるようになっていただければ,と思います.

参考文献

1)三好貴之,他:医療・介護職の新しいキャリアデザイン戦略ー未来は,自分で切り拓く 副業編.ロギカ書房,2021
2)マルコム・グラッドウェル(著),勝間和代(訳):天才!成功する人々の法則.講談社,2009

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら