icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル58巻10号

2024年10月発行

文献概要

--------------------

編集後記 フリーアクセス

著者: 白谷智子

所属機関:

ページ範囲:P.1182 - P.1182

 日本の四季が感じられにくくなっているものの,朝晩は1枚羽織が欲しいと感じるようになり,夏から秋へと移り変わることを肌で感じる季節となりました.そして,読書の秋です.この気候のよい時期を活用して,本誌をゆっくりと読んでいただければ幸いです.

 さて,本号の特集は「小脳update—運動と認知」です.これまで本誌で小脳のみを真正面から取り上げた特集はなく,本号が初めての小脳をメインにした特集となります.私が理学療法士となった約25年前は,小脳障害といえば運動失調が主な症状と考えられており,認知機能や情動などの高次脳機能への影響について記述されたものはほとんど見られなかったように思います.今回の特集では,近年の脳機能解析の発展により,小脳機能が運動だけでなく認知や情動にも広くかかわっていることが明らかになってきている点が記述されています.また,小脳病変を有する患者においても高齢化が進んでいるため,小脳病変と骨折を併発するケースも増えており,時代の変化に伴う理学療法のアプローチについても触れられています.ぜひご一読いただきたいと思います.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら