icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル58巻12号

2024年12月発行

文献概要

連載 理学療法士のための「money」講座・第12回【最終回】

協会費2万円は無駄なのか—お金よりも大事なもの,自己投資の還元

著者: 細川智也1

所属機関: 1ソニー生命保険株式会社千葉ライフプランナーセンター第3支社

ページ範囲:P.1389 - P.1392

文献購入ページに移動
はじめに

 いよいよ,本連載も最終回を迎えることとなりました.1年間にわたり,さまざまな視点からお金について解説してきましたが,最も重要なのは,お金は単なるツールであり,お金の真の価値は「どう活用するか」にかかっているということです.最終回の内容は,「理学療法士協会の年会費は無駄なのか」という辛辣な問いから自己投資の重要性,後半は人生のゴール設定にまで及びます.ぜひ最後までお読みください.

参考文献

1)公益社団法人日本理学療法士協会ウェブサイト.https://www.japanpt.or.jp(2024年8月8日閲覧)
2)R・コヴィー:7つの習慣.FCEパブリッシング,1996
3)佐藤亙:なぜ目の前の業務に追われてしまうのか.PRESIDENT Online 2014年1月8日号,2014.https://president.jp/articles/-/11657(2024年10月18日閲覧)
4)ナポレオン・ヒル:成功哲学.アチーブメント出版,2016

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら