1)佐保美和子,他:体幹アライメントの変化が下肢関節モーメントに及ぼす影響.理学療法学1996;23 Suppl 2:328
2)石井慎一郎,他:高齢者の活動と膝関節機能.理学療法2003;20:830-837
3)Tomaro J:Measurement of tibiofibular varum in subjects with unilateral overuse symptoms. J Orthop Sports Phys Ther 1995;21:86-89
4)阿南雅也,他:変形性膝関節症における椅子からの立ち上がり動作の運動学的分析.理学療法科学2010;25:755-760
5)金岡恒治:痛みのモーターコントロールエクササイズ(motor control exercise).ペインクリニック2021;42:452-460
6)小池 聴:変形性膝関節症の実際.嶋田智明,他(編):膝・足関節障害—全身から評価・治療することの意義と実際.pp152-158,文光堂,2010
7)武岡健次,他:高齢者におけるフォワードランジ動作の運動機能評価としての可能性.健康運動科学2010;1:31-36
8)小山智士,他:変形性股・膝関節症患者に対する体幹機能に着目した理学療法介入の検討.兵庫医療大学紀要2017;5:23-28
9)加藤仁志,他:新しい運動器具を用いた腹部体幹筋力の測定とトレーニング.臨スポーツ医2019;36:82-87
10)加藤仁志,他:腹部体幹筋に対するRECOREを用いた加圧下等尺性運動の有効性.MED REHABIL 2022;280:112-118
11)福井 勉:力学的平衡理論.山嵜 勉(編):整形外科理学療法の理論と技術.pp172-201,メジカルビュー,1997
12)Yasuda T, et al:Relationship between knee osteoarthritis and spinopelvic sagittal alignment in volunteers over 50 years of age. Asian Spine J 2020;14:495-501
13)石井慎一郎,他:変形性膝関節症患者の下肢運動連鎖.東京保健科学会誌1998;1:93-96
14)石井慎一郎,他:変形性膝関節症の理学療法における課題と今後の展望.理学療法2000;17:31-34
15)井野拓実,他:変形性膝関節症の筋機能障害に対する理学療法アプローチ.理学療法2018;35:1070-1079
16)澤田智紀,他:膝関節の障害に対する運動療法の実際—膝関節前内側痛を呈する変形性膝関節症患者の臨床推論と臨床判断.理学療法2013;30:329-340
17)嶋田智明,他:障害別・ケースで学ぶ理学療法臨床思考.pp48-60,181-207,文光堂,2007
18)福井 勉:変形性膝関節症の病期別理学療法ガイドライン.理学療法2002;19:130-137
19)山口光圀,他:結果の出せる整形外科理学療法 運動連鎖から全身をみる.メジカルビュー,2009
20)Page P, et al(原著):ヤンダアプローチ マッスルインバランスに対する評価と治療.pp63-81,248-269,三輪書店,2013
21)Sahrmann SA(原著):運動機能障害症候群のマネジメント 理学療法評価・MSIアプローチ・ADL指導.pp51-175,医歯薬出版,2005
22)Sahrmann SA(原著):続 運動機能障害症候群のマネジメント 頸椎・胸椎・肘・手・膝・足.pp419-510,医歯薬出版,2013