1)厚生省保健医療局精神保健課:我が国の精神保健福祉—精神保健福祉ハンドブック 平成7年度版.p506,太陽美術,1996
2)厚生労働省:令和4(2022)年 医療施設(動態)調査・病院報告の概況.2023.https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/22/dl/11gaikyou04.pdf(2024年2月7日閲覧)
3)厚生労働省:令和2(2020)年 患者調査の概況.2022.https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kanja/20/index.html(2024年2月7日閲覧)
4)土澤健一,他:精神障害者の体力評価.作業療法1989;8:617-623
5)鈴木正孝:向精神薬を服用している精神障害者の立位安定性.リハ医2006;43:431-437
6)細井 匠,他:わが国の精神科病床における転倒事故実態調査.精神障害リハ2008;12:163-170
7)細井 匠,他:精神科病棟における転倒事故の現状.障害者スポーツ科学2004;2:53-58
8)細井 匠,他:精神障害者の転倒事故分析とその対策.PTジャーナル2005;39:971-978
9)Sherrington C, et al:Effective exercise for the prevention of falls:a systematic review and meta-analysis. J Am Geriatr Soc 2008;56:2234-2243
10)Gorczynski P, et al:Exercise therapy for schizophrenia. Cochrane Database Syst Rev 2010;5:CD004412. doi:10.1002/14651858.CD004412.pub2
11)Vancmpfort D, et al:Systematic review of the benefits of physical therapy within a multidisciplinaly care approach for people with schizophrenia. Phys Ther 2011;92:11-23
12)細井 匠,他:我が国の統合失調症患者に対する運動介入効果に関する文献的考察.理学療法学2020;47:354-362
13)Rimer J, et al:Exercise for depression. Cochrane Database Syst Rev 2012;11:CD004366. doi:10.1002/14651858.CD004366.pub5
14)Colcombe S, et al:Fitness effects on the cognitive function of older adults;a meta-analytic study. Psychol Sci 2003;14:125-130
15)Heyn P, et al:The effect of exercise training on elderly persons with cognitive impairment and dementia:a meta-analysis. Arch Phys Med Rehabil 2004;85:1694-1704
16)日本精神科病院協会:病院リスト.https://www.nisseikyo.or.jp/search_hospital/index.php(2024年2月26日閲覧)
17)日本作業療法士協会:作業療法白書2021.p31,日本作業療法士協会,2021
18)細井 匠,他:わが国の精神科病床における身体的リハビリテーションの需要と実施状況に関する調査.作業療法2016;35:11-21
19)日本理学療法士協会:統計情報.会員の分布.2023.https://www.japanpt.or.jp/activity/data/(2024年2月29日閲覧)
20)日本作業療法士協会:2022年度精神科における作業療法実態調査 結果報告.日作療士協会誌2023;137:36-41