icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩60巻1号

2008年01月発行

症例報告

一次性動眼神経麻痺をきたした軽症頭部外傷の2症例

著者: 勝野亮1 小林士郎1 横田裕行2 寺本明3

所属機関: 1日本医科大学千葉北総病院脳神経外科 2日本医科大学付属病院高度救命救急センター 3日本医科大学脳神経外科

ページ範囲:P.89 - P.91

文献概要

はじめに

 われわれの日常臨床において頭部外傷に伴い動眼神経麻痺をきたした症例を多くみるが,その多くは二次性動眼神経麻痺といわれる重症頭部外傷における脳ヘルニアに伴うものである。しかし頭部外傷において,それ以外の原因によるいわゆる一次性動眼神経麻痺をきたす頻度は頭部外傷患者で1%前後と報告されている。今回,上記のように比較的稀な一次性動眼神経麻痺をきたした軽症頭部外傷の2症例を経験したので,文献的に発生機序を個別に考察したので報告する。

参考文献

1) Memon MY, Paine WE: Direct injury of the oculomotor nerve in craniocerebral trauma. J Neurosurg 35 : 461-464, 1971
2) Nagaseki Y, Shimizu T, Kakizawa T, Fukumachi A, Nukui H : Primary internal ophthalmoplegia due to head injury. Acta Neurochir (Wien) 97: 117-122, 1989
3) 藤野秀策, 深井博志, 梅田昭正, 筒井 純: 頭部外傷に起因する一次性両側動眼神経麻痺の1例. No Shinkei Geka 5: 1065-1069, 1977
4) Gurdjian ES: Movements of the brain and brainstem from impact induced linear and angular acceleration. Trans Am Neurol Ass 95: 248-249, 1970
5) 角田 茂, 京井喜久男, 内海庄三郎, 辻本正三郎, 平松謙一郎, 他: 一側性動眼神経単独麻痺に関する研究. 奈医誌 37: 605-609, 1986
6) Yasue M: Clinical and experimental investigation of mediobasal skull fracture. Neurol Med Chir (Tokyo) 21: 1041-1049, 1981

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら