icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩60巻10号

2008年10月発行

神経画像アトラス

脳出血で発症し特徴的なMRI画像を呈したCerebral Amyloid Angiopathyの1例

著者: 有島英孝1 松田謙1 半田裕二1 久保田紀彦1 木下一之2 木村浩彦2 今村好章3

所属機関: 1福井大学医学部脳脊髄神経外科 2福井大学医学部放射線科 3福井大学医学部病理部

ページ範囲:P.1196 - P.1197

文献概要

〈症 例〉75歳,男性

 既往歴 脳梗塞。タバコ20本×40年の喫煙歴あり。

 家族歴 特記すべきことなし。

 現病歴 2007年9月下旬,起床時から右側視野障害を自覚し近医受診,点滴治療を受け,いったん帰宅したが症状の改善なく,同日夕食中に嘔気が出現し当院へ救急搬送された。

 入院時現症 入院時意識レベルはJapan Coma Scale(JCS)2,運動および感覚障害はないものの,Gerstmann症候群と右同名半盲を認めた。一般血液生化学検査では明らかな異常はなかった。

参考文献

1) Ellis RJ, Olichney JM, Thal LJ, Mirra SS, Morris JC, et al: Cerebral amyloid angiopathy in the brains of patients with Alzheimer's disease: the CERAD experience, Part XV. Neurology 46: 1592-1596, 1996
2) Haache EM, DelProposto ZS, Chaturvedi S, Sehgal V, Tenzer M, et al: Imaging cerebral amyloid angiopathy with susceptibility-weighted imaging. AJNR Am J Neuroradiol 28: 316-317, 2007
3) Revesz T, Ghiso j, Lashley T, Plant G, Rostagno A, et al: Cerebral amyloid angiopathies: a pathologic, biochemical, and genetic view. J Neuropathol Exp Neurol 62: 885-898, 2003

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら