icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩60巻2号

2008年02月発行

特集 がん治療と神経障害

抗悪性腫瘍薬による末梢神経障害

著者: 楠淳一1 齋藤豊和2

所属機関: 1北里大学医学部神経内科 2北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科

ページ範囲:P.131 - P.136

文献概要

はじめに

 近年,悪性腫瘍に対する治療法の進歩は著しく,外科的治療法,化学療法,放射線療法など新たな治療法の開発が試みられ,その成果により患者の生存率は改善されてきている。神経内科領域では脳脊髄腫瘍,び漫性髄膜がん腫症などの患者を診ることは多いが,腫瘍に対する直接的治療は脳神経外科,転移性腫瘍の場合は原発巣によりそれぞれの担当科へ依頼することが大半であり,神経内科医が直接悪性腫瘍の治療に携わることは少ない。しかしながら,治療による二次的変化により中枢や末梢神経に障害が生じると,他科からコンサルテーションの依頼を受けることは少なくない。これらの中枢神経障害としては,担がん患者の免疫能力低下に伴うさまざまな中枢神経感染症,悪性リンパ腫,進行性多巣性白質脳症,遠隔効果としてのがん性小脳皮質変性症,辺縁系脳炎,オプソクローヌス・ミオクローヌス症候群や化学療法に伴う白質脳症など,さまざまである。一方,悪性腫瘍と末梢神経障害ではTable1に示したような関連性が挙げられている。特に近年,悪性腫瘍に対する新しい化学療法が多く試みられ,それに伴う新たな副作用も報告されており,医療関係者は熟知しておく必要がある。

参考文献

1) Krarup-Hansen A, Helweg-Larsen L, Schmalbruch H, Rørth M, Krarup C: Neuronal involvement in cisplatin neuropathy: prospective clinical and neurophysiological studies. Brain 130: 1076-1088, 2007
2) Ongerboer de Visser BW, Tiessens G: Polyneuropathy induced by cisplatin. Prog Exp Tumor Res 29: 190-196, 1985
3) Walsh TJ, Clark AW, Parhad JM, Green WR: Neurotoxic effects of cisplatin therapy. Arch Neurol 39: 719-720, 1982
4) Bohannon RA, Miller DG, Diamond HD: Vincristin in the treatment of lymphomas and leukemias. Cancer Res 23: 613-621, 1963
5) Haim N, Epelbaum R, Shahar MB, Yarnitsky D, Simri W, et al: Full dose vincristine (without 2-mg dose limit) in the treatment of lymphomas. Cancer 73: 2515-2519, 1994
6) 古和久幸: Vincristineによる脳症, 自律神経障害. 神経内科治療7: 3, 1990
7) 小川一誠: タキソール(Taxol). 最新医学46: 1240-1244, 1991
8) Tamura T, Sasaki Y, Nishiwaki Y, Saijo N: Phase I study of paclitaxel by three-hour infusion: hypotension just after infusion is one of the major dose-lim-iting toxicities. Jpn J Cancer Res 86: 1203-1209, 1995
9) 古瀬清行, 有吉 寛, 藤原久義, 澤 祥幸, 浅本 仁, 他: 非小細胞肺癌に対するPaclitaxelの後期第Ⅱ相試験―3時間点滴静注―. 新薬と臨床46: 487-497, 1997
10) 伊藤良則, 堀越 昇, 渡辺 亨, 佐々木康綱, 冨永 健, 他: 進行・再発乳癌に対するPaclitaxelの第Ⅱ相試験―3時間投与法―. 新薬と臨床46: 476-486, 1997
11) 相羽恵介, 堀越 昇, 佐々木康綱, 阿部力哉, 君島伊造, 他: 乳癌に対するPaclitaxel(BMS-181339)の第Ⅱ相試験―24時間投与法―. 新薬と臨床46: 467-475, 1997
12) Gastineau DA, Haberman TH, Hermann RC: Severe neuropathy associated with low-dose recombinant interferon-alpha. Am J Med 87: 116, 1989
13) Smedley H, Katarak M, Sikora K, Wheeler T: Neurological effect of recombinant human interferon. Br Med J 286: 262-264, 1983
14) Bernsen PLJA, Chung REW, Vingerhoets HM, Janssen JTP: Bilateral neuralgic amyotrophy induced by interferon treatment. Arch Neurol 45: 449-451, 1988
15) Plasmati R, Pastorelli F, Cavo M, Zamagni E, Tosi P, et al: Neuropathy in myeloma treated with thalidomide: a prospective study. Neurology 69: 573-581, 2007
16) Mileshkin L, Stark R, Day B, Seymour JF, Zeldis JB, et al: Development of neuropathy in patients with myeloma treated with thalidomide: patterns of occurrence and the role of electrophysiologic- monitoring. J Clin Oncol 24: 4507-4514, 2006
17) Chaudhry V, Cornblath DR, Corse A, Freimer M, Simmons-O'Brien E, Vogelsang G: Thalidomide-induced neuropathy. Neurology 59: 1872-1875, 2002
18) Noguchi R, Miyanaga N, Ishikawa H, Kanoh S, Koiso K: Intra-arteial chemotherapy for bladder cancer by insertion of catheter from inferior gluteal artery. Urol Int 47 (suppl 1): 113-115, 1991

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら