icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩60巻2号

2008年02月発行

症例報告

新規のSPG4遺伝子変異を認めた家族歴のない純粋型遺伝性痙性対麻痺症例の臨床像

著者: 町野由佳1 小久保康昌1 相馬広幸2 矢部一郎2 佐々木秀直2 葛原茂樹1

所属機関: 1三重大学医学部神経内科 2北海道大学医学部神経内科

ページ範囲:P.187 - P.189

文献概要

はじめに

 遺伝性痙性対麻痺(hereditary spastic paraplegia: HSP)は,緩徐進行性の痙性対麻痺を主徴とする遺伝性神経変性疾患群であり,HSPの原因遺伝子座は現在のところ30種類同定されている。われわれは,新規のspastin遺伝子変異を伴った家族歴のないSPG4症例を経験したので,その臨床像の詳細について報告する。なお,本症例の遺伝子変異については,別報1)を参照されたい。

参考文献

1) Basri R, Yabe I, Soma H, Takei A, Nishimura H, et al: Four mutations of the spastin gene in Japanese families with spastic paraplegia. J Hum Genet 51: 711-715, 2006
2) Hirayama K, Takayanagi T, Nakamura R, Yanagisawa N, Hattori T, et al: Spinocerebellar degenerations in Japan: a nationwide epidemiological and clinical study. Acta Neurol Scand 153: 1-22, 1994
3) Yabe I, Sasaki H, Tashiro K, Matsuura T, Takegami T, et al: Spastin gene mutation in Japanese with hereditary spastic paraplegia. J Med Genet 39: e46, 2002
4) Fonknechten N, Mavel D, Byrne P, Davoine CS, Cruaud C, et al: Spectrum of SPG4 mutations in autosomal dominant spastic paraplegia. Hum Mol Genet 9: 637-644, 2000
5) Bruyn RPM, Scheltens PH: Hereditary spastic paraparesis (Strumpel-Lorrain). In Handbook of Clinical Neurology, ed by Vinken PJ, Bruyn GW, Klawans HL, et al, Vol. 15(59), Diseases of Motor System, Elsevier, Amsterdam, 1991, pp301-318
6) Depienne C, Tallaksen C, Lephay J Y, Bricka B, Poea-Guyon S, et al: Spastin mutations are frequent in sporadic spastic paraparesis and their spectrum is different from that observed in familial cases. J Med Genet 43: 259-265, 2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら