icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩60巻2号

2008年02月発行

書評

「グラント解剖学図譜(英語版CD-ROM付 第5版)」―坂井健雄●監訳・小林 靖,小林直人,市村浩一郎●訳  フリーアクセス

著者: 大谷修1

所属機関: 1富山大学解剖学

ページ範囲:P.199 - P.199

文献概要

 本書は,JCB Grant教授により1943年に出版された“Grant's Atlas of Anatomy”の第11版の日本語訳である。

 本書の最大の特長は,古典的な解剖図のすばらしさにある。この図譜の多くの解剖図は,カナダのトロント大学の解剖学博物館に展示してある解剖標本を,落ち着いた色彩で美しく,正確に描いたものである。十数年前,トロント大学を訪れた際に,解剖学博物館に立ち寄ってみた。そこには,Grant教授が作った,複雑な構造をわかりやすく解剖した標本が展示してあり,それを学生たちがスケッチしている光景を見ることができた。このように,本書の主要な解剖図は実物を忠実に再現してあり,したがってわかりやすく,実習室で解剖しながら,あるいは遺体のない時でも,予習や復習に役立つのである。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら