icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩61巻1号

2009年01月発行

症例報告

長期にわたって単純部分発作として治療され,経過中に小脳失調をきたした若年ミオクロニーてんかんの1例

著者: 溝井令一1 住田直子1 山元敏正1 小森哲夫1 田村直俊1 島津邦男1

所属機関: 1埼玉医科大学神経・脳卒中内科

ページ範囲:P.77 - P.81

文献概要

はじめに

 若年ミオクロニーてんかん(juvenile myoclonic epilepsy:JME)1-3)は,1989年にInternational League Against Epilepsy(ILAE)に提唱された全般性てんかん症候群の1つ4)で,思春期頃に発症し短時間のすばやいミオクローヌスを発作型とし(ミオクロニー発作),全般強直間代痙攣を伴うが意識は保たれる。発作間欠期には神経学的異常所見はなく,治療はバルプロ酸ナトリウム(VPA)が第1選択薬6,9,11)であり,良好に反応し予後はよいとされる。
 今回われわれは17歳で発症し,単純部分発作として治療されていたが,発症60年後の77歳にして初めて若年ミオクロニーてんかんと診断され,VPAが著効した1例を経験した。本例では小脳失調,小脳萎縮を呈していた。フェニトイン(PHT)長期服用の副作用が疑われた。本疾患を発症早期から的確に診断することはてんかんのコントロール,薬剤の副作用防止のため重要と考え,文献的考察を加えて報告する。

参考文献

1) Janz D, Durrer M: Juvenile myoclonic epilepsy. In Epilepsy: A Comprehensive Textbook. Engel J Jr, Pedley TA (Eds). Lippincott-Raven Publisher, Philadelphia, 1988, pp2389-2400
2) Genton P, Gelisse P: Juvenile myoclonic epilepsy. Arch Neurol 58: 1487-1490, 2001
3) Kleveland G, Engelsen B: Juvenile myoclonic epilepsy. Seizure 7: 31-38, 1998
4) Commision on classification and terminology of the international league against epilepsy: Proposal for revised classification of epilepsies and epileptic syndromes. Epilepsia 30: 389-399, 1989
5) Janz D, Christian W: Impulsive-petit mal. Dtsch Z Nervenheilkd 176: 346-386, 1957
6) Janz D: Epilepsy with impulsive petit mal. Acta Neurol Scand 72: 449-459, 1985
7) Martinez-Juarez I, Alonso M, Medina M, Duron R, Bailey J, et al: Juvenile myoclonic epilepsy subsyndromes: family studies and long-term follow up. Brain 129: 1269-1280, 2006
8) Montalenti E, Imperiale D, Rovera A, Bergamasco B, Benna P: Clinical features, EEG findings and diagnostic pitfalls in juvenile myoclonic epilepsy: a series of 63 patients. J Neurol Sci 184: 65-70, 2001
9) Renganathan R, Delanty N: Juvenile myoclonic epilepsy: under-appreciated and under diagnosed. Postgrad Med J 79: 78-80, 2003
10) Grunewald RA, Chroni E, Panayiotopoulos CP: Delayed diagnosis of juvenile myoclonic epilepsy. JNNP 55: 497-494, 1992
11) Panayitopoulos CP, Tahan AR, Obeid T: Juvenile myoclonic epilepsy; factors of error involved in the diagnosis and treatment. Epilepsia 32: 672-676, 1991
12) 木村正彦, 長谷川有紀, 田草雄一, 瀬島 斉, 山口清次: 部分てんかんとして経過をみていた若年性ミオクロニーてんかん. 脳と発達35: 37-42, 2003
13) 前川敏彦, 住田靖尚, 森 良信, 小嶋享二, 門司 晃: 妊娠を契機に処方変更された若年性ミオクロニーてんかん症例. 臨床脳波46: 122-126, 2004

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら