文献詳細
連載 神経学を作った100冊(34)
文献概要
ジョン・ブラウン(John Browne)はイギリスの医師で,1685年に肝硬変について記述したことで知られている(Fig.1)。
17世紀のイギリスではヨーマン(独立自営農民)やジェントリ(郷紳)が市民階級を形成し,議会に進出していた。ジェームス1世とその息子チャールズ1世は議会を軽視し,ピューリタンを弾圧。議会は王党派と議会派に分かれて内乱状態になった。クロムウェルが王党派を破り国王を処刑し,ピューリタン革命を成し遂げた。その死後,1660年に長老派が王党派と組んで前王の子チャールズ2世を迎え,王政に復古した。1688年に名誉革命(無血革命)が起こって権利章典が制定されるが,その少し前に出版されたのがこの書物である。したがって,本書はチャールズ2世に捧げられている。
17世紀のイギリスではヨーマン(独立自営農民)やジェントリ(郷紳)が市民階級を形成し,議会に進出していた。ジェームス1世とその息子チャールズ1世は議会を軽視し,ピューリタンを弾圧。議会は王党派と議会派に分かれて内乱状態になった。クロムウェルが王党派を破り国王を処刑し,ピューリタン革命を成し遂げた。その死後,1660年に長老派が王党派と組んで前王の子チャールズ2世を迎え,王政に復古した。1688年に名誉革命(無血革命)が起こって権利章典が制定されるが,その少し前に出版されたのがこの書物である。したがって,本書はチャールズ2世に捧げられている。
参考文献
1) Browne J: A Compleat Treatise of the Muscles, as they appear in Human Body, and arise in Dissection; with diverse Anatomical Observations not yet Discovered. Newcomb, Savoy, 1681, xxvii+213
2) Saunders JB de CM, O'Malley CD: The Illustrations from the Works of Andreas Vesalius of Brussels with Annotations and Translations, a Discussion of the Plates and their Background, Authorship and Influence, and a Biographical Sketch of Vesalius. Dover, New York, 1950
掲載誌情報