icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩62巻11号

2010年11月発行

症例報告

再発に伴い難治化した抗VGKC抗体陽性脳炎の1例

著者: 藤盛寿一1 遠藤実1 入野樹美2 志賀裕正2 白石裕一3 本村政勝3 丹野尚4 久永欣哉5 糸山泰人6

所属機関: 1東北厚生年金病院神経内科 2東北大学医学部神経内科 3長崎大学医学部・歯学部附属病院(第一内科) 4松島病院内科 5国立病院機構宮城病院神経内科 6国立精神・神経医療研究センター病院

ページ範囲:P.1252 - P.1257

文献概要

はじめに

 電位依存性カリウムチャネル(voltage-gated potassium channel:VGKC)抗体陽性の辺縁系脳炎は免疫抑制療法によって改善することが多く,比較的予後のよい疾患とされてきたが1),近年再発例の報告も散見される2-6)。われわれは再発時に病巣部位が移動し,治療への抵抗性が増大して予後不良であった抗VGKC抗体陽性脳炎の症例を経験したので報告する。

参考文献

1) Vincent A, Buckley C, Schott JM, Baker I, Dewar BK, et al: Potassium channel antibody-associated encephalopathy: a potentially immunotherapy-responsive form of limbic encephalitis. Brain 127: 701-712, 2004
2) 高堂裕平, 下畑享良, 徳永 純, 河内 泉, 田中惠子, 他: 不眠と手指振戦を合併した抗VGKC抗体陽性辺縁系脳炎の1例. 臨床神経48: 338-342, 2008
3) Ohshita T, Kawakami H, Maruyama H, Kohriyama T, Arimura K, et al: Voltage-gated potassium channel antibodies associated limbic encephalitis in a patient with invasive thymoma. J Neurol Sci 250: 167-169, 2006
4) 渡邊 修, 有村公良: 最近の話題 抗チャネル抗体. 日内会誌97: 1838-1843, 2008
5) Rueff L, Graber JJ, Bernbaum M, Kuzniecky RI: Voltage-gated potassium channel antibody-mediated syndromes: a spectrum of clinical manifestations. Rev Neurol Dis 5: 65-72, 2008
6) Takahashi H, Mori M, Sekiguchi Y, Misawa S, Sawai S, et al: Development of Isaacs' syndrome following complete recovery of voltage-gated potassium channel antibody-associated limbic encephalitis. J Neurol Sci 275: 185-187, 2008
7) Tan KM, Lennon VA, Klein CJ, Boeve BF, Pittock SJ: Clinical spectrum of voltage-gated potassium channel autoimmunity. Neurology 70: 1883-1890, 2008
8) Graus F, Saiz A, Lai M, Bruna J, Lopez F, et al: Neuronal surface antigen antibodies in limbic encephalitis: clinical-immunologic associations. Neurology 71: 930-936, 2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら