icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩64巻1号

2012年01月発行

症例報告

両側視床病変が遅発性に出現した悪性リンパ腫関連傍腫瘍性辺縁系脳炎の1例

著者: 金光宗一1 上野弘貴1 内藤かさね1 関根真悠12 大下智彦1 中村毅1 山脇健盛1 松本昌泰1

所属機関: 1広島大学病院脳神経内科 2東京都済生会中央病院神経内科

ページ範囲:P.71 - P.77

文献概要

はじめに

 傍腫瘍性辺縁系脳炎(paraneoplastic limbic encephalitis:PLE)は悪性腫瘍の免疫介在性機序による遠隔効果のため,主に大脳辺縁系が障害される病態と考えられている。悪性リンパ腫関連PLEでは抗神経抗体との関連が示唆される報告がいくつかある。しかし,その病態発症に関する機序や抗体の意義については不明な点が多い。また,悪性リンパ腫関連PLEは画像的特徴として,発症時に海馬や扁桃体など側頭葉内側にMRIで異常信号がしばしば認められる。

 われわれは,び漫性大細胞型B細胞リンパ腫(diffuse large B-cell lymphoma)関連PLEの62歳男性症例を経験した。悪性リンパ腫寛解後も神経症状は進行性であり,免疫療法にも反応は得られなかった。また,治療経過中に側頭葉内側の病変に遅れて両側視床に病変が出現した。本例は,悪性リンパ腫関連PLEとしてはこれまでの報告に比べ治療抵抗性であり,画像所見の経過が特徴的で貴重な症例と考えられたため,ここに報告する。

参考文献

1) Dalmau J, Tüzün E, Wu HY, Masjuan J, Rossi JE, et al: Paraneoplastic anti-N-methyl-D-aspartate receptor encephalitis associated with ovarian teratoma. Ann Neurol 61: 25-36, 2007
2) Dalmau J, Gleichman AJ, Hughes EG, Rossi JE, Peng X, et al: Anti-NMDA-receptor encephalitis: case series and analysis of the effects of antibodies. Lancet Neurol 12: 1091-1098, 2008
3) Niehusmann P, Dalmau J, Rudlowski C, Vincent A, Elger CE, et al: Diagnostic value of N-methyl-D-aspartate receptor antibodies in women with new-onset epilepsy. Arch Neurol 66: 458-464, 2009
4) Buckley C, Oger J, Clover L, Tüzün E, Carpenter K, et al: Potassium channel antibodies in two patients with reversible limbic encephalitis. Ann Neurol 50: 73-78, 2001
5) Vincent A, Buckley C, Schott JM, Baker I, Dewar BK, et al: Potassium channel antibody-associated encephalopathy: a potentially immunotherapy-responsive form of limbic encephalitis. Brain 127: 701-712, 2004
6) 渡邊 修: 厚生労働科学研究費補助金こころの検討科学研究事業 急性脳炎・脳症のグルタミン酸受容体自己免疫病態の解明・早期診断・治療法確立に関する臨床研究(H20-こころ-一般-021)総括・分担研究報告書. 2009, pp124-126
channels: subunit specificity correlates with clinical manifestations. Brain 129: 1570-1584, 2006
8) 田中惠子: 傍腫瘍性神経症候群の発症機序. Brain Nerve 62: 309-318, 2010
9) Epaulard O, Courby S, Pavese P, Grand S, Laramas M, et al: Paraneoplastic acute diffuse encephalitis revealing Hodgkin's disease. Leuk Lymphoma 45: 2509-2512, 2004
10) Zandi MS, Irani SR, Follows G, Moody AM, Molyneux P, et al: Limbic encephalitis associated with antibodies to the NMDA receptor in Hodgkin lymphoma. Neurology 73: 2039-2040, 2009
11) Gultekin SH, Rosenfeld MR, Voltz R, Eichen J, Posner JB, et al: Paraneoplastic limbic encephalitis: neurological symptoms, immunological findings and tumour association in 50 patients. Brain 123: 1481-1494, 2000
12) 川嶋将司, 大喜多賢治, 山脇健盛, 松川則之, 小鹿幸生: B細胞性悪性リンパ腫による傍腫瘍性辺縁系脳炎の1症例. Brain Nerve 61: 208-212, 2009
13) Vedeler CA, Antoine JC, Giometto B, Graus F, Grisold W et al: Management of paraneoplastic neurological syndromes: report of an EFNS Task Force. Eur J Neurol 13: 682-690, 2006
14) 石原健司, 鈴木義夫, 塩田純一, 河村 満, 中野今治: T細胞性悪性リンパ腫に合併した傍腫瘍性神経症候群(辺縁系脳炎, 小脳変性, 下オリーブ核仮性肥大)の1剖検例. 臨床神経45: 583-589, 2005
15) 鈴木則宏: 言語とthalamic aphasia. Clin Neurosci 18: 906-908, 2000
16) Katramados AM, Burdette D, Patel SC, Schultz LR, Gaddam S, et al: Periictal diffusion abnormalities of the thalamus in partial status epilepticus. Epilepsia 50: 265-275, 2009
17) Scheid R, Honnorat J, Delmont E, Urbach H, Biniek R: A new anti-neuronal antibody in a case of paraneoplastic limbic encephalitis associated with breast cancer. J Neurol Neurosurg Psychiatry 75: 338-340, 2004
18) Mihara M, Sugase S, Konaka K, Sugai F, Sato T, et al: The "pulvinar sign" in a case of paraneoplastic limbic encephalitis associated with non-Hodgkin's lymphoma. J Neurol Neurosurg Psychiatry. 76: 882-884, 2005
19) Bakheit AM, Kennedy PG, Behan PO. Paraneoplastic limbic encephalitis: clinico-pathological correlations. J Neurol Neurosurg Psychiatry 53: 1084-1088, 1990

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら