icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩64巻10号

2012年10月発行

Neurological CPC

経過7年で進行性のパーキンソニズム,発語障害を呈した74歳男性

著者: 田久保秀樹1 本間琢2 内原俊記3 河村満4 横地正之1 後藤淳5 織茂智之6 福田隆浩7 藤ヶ﨑純子7 鈴木正彦8 星野晴彦9

所属機関: 1財団法人東京保健医療公社荏原病院神経内科 2埼玉医科大学医学部病理学 3東京都医学総合研究所脳病理形態研究室 4昭和大学医学部内科学講座神経内科学部門 5稲城市立病院神経内科 6関東中央病院神経内科 7東京慈恵会医科大学神経病理 8東京慈恵会医科大学附属青戸病院神経内科 9東京都済生会中央病院神経内科

ページ範囲:P.1181 - P.1190

文献概要

症例提示

司会(河村) 臨床のプレゼンテーションをお願いします。

臨床医(田久保) 症例は74歳男性。主訴は歩行困難と発語困難で,既往歴はなし。家族歴は,母方の祖母がいとこ婚で,実母に認知症を伴うパーキンソン症状があったと患者の奥様の証言がありますが,神経内科医が確認したわけではなく,詳しい病状はわかりません。その後,実母は膵臓癌で亡くなっています。患者の同胞は4人で,特に神経疾患に罹った方は現在までいないそうです。なお,左利きから右利きに矯正しています。

参考文献

1) Bak TH, Hodges JR, Thomas HB: Corticobasal d egeneration: clinical aspects. In Handbook of Clinical Neurology Vol.89.Duyckaerts C, Litvan I (eds). Elsevier, Amsterdam, 2008, 509e21
2) Ling H, O'Sullivan SS, Holton JL, Revesz T, Massey LA, et al: Does corticobasal degeneration exist? A clinicopathological re-evaluation. Brain 133: 2045-2057, 2010
3) Lee SE, Rabinovici GD, Mayo MC, Wilson SM, Seeley WW, et al: Clinicopathological correlations in corticobasal degeneration. Ann Neurol 70: 327-340, 2011
4) Josephs KA, Whitwell JL, Boeve BF, Knopman DS, Petersen RC, et al: Anatomical differences between CBS-corticobasal degeneration and CBS-Alzheimer's disease. Mov Disord 25: 1246-1252, 2010
5) Shelley BP, Hodges JR, Kipps CM, Xuereb JH, Bak TH: Is the pathology of corticobasal syndrome predictable in life? Mov Disord 24: 1593-1599, 2009
6) Hassan A, Whitwell JL, Josephs KA: The corticobasal syndrome-Alzheimer's disease conundrum. Expert Rev Neurother 11: 1569-1578, 2011
7) 大迫美穂, 望月葉子, 釘尾由美子, 水谷俊雄, 林 秀明: 大脳皮質基底核変性症と臨床診断された非典型的アルツハイマー病の1剖検例. 臨床神経47: 581-584, 2007
8) Boeve BF, Maraganore DM, Parisi JE, Ahlskog JE, Graff-Radford N, et al: Pathologic heterogeneity in clinically diagnosed corticobasal degeneration. Neurology 53: 795-800, 1999
9) 饗場郁子: Corticobasal syndrome―最近の進歩と今後の課題. Brain Nerve 64: 462-473, 2012

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら