icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩64巻2号

2012年02月発行

学会印象記

2011 International Neuropsychological Society Mid-year Meeting (2011年7月6~9日)

著者: 緑川晶1

所属機関: 1中央大学文学部人文社会学科

ページ範囲:P.210 - P.211

文献概要

 国際神経心理学会(International Neuropsychological Society:INS)は,約70の国や地域から集まった5,500人以上の会員から構成される組織で,年に2回,冬と夏に国際会議を開催している。冬の年次総会は北米の都市を中心に開催され,夏の会議は中間会議と称して世界各地で開催されている。これまでにも,2008年はアルゼンチン,2009年はフィンランドとエストニア,2010年はポーランドというようにそれぞれの国の関連組織が受け皿となり,INSと共同で開催されてきた。今回は,オーストラリア地域の神経心理学関連組織であるAustralian Society for the Study of Brain Impairment(ASSBI)とINSとの共同開催で,ニュージーランドのオークランドにて7月6~9日に開催された。

 ニュージーランドで驚かされたことの1つが,飛行機の搭乗時に流される非常用設備の案内ビデオである。レオタード姿の男性が踊りながら設備の案内をしていたが,日本では確実に苦情が出ることだろう。あまりにも馬鹿げていて,普段は見逃すような内容にかえって注目してしまった。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら