文献詳細
ポートレイト
文献概要
はじめに
多くの水頭症では頭蓋内圧が上昇している。しかし水頭症の中に,頭蓋内圧が正常である一群が存在する。そのような一群,すなわち正常圧水頭症(normal pressure hydrocephalus:NPH)は,いわゆる三徴と称される歩行障害,認知症,排尿障害をきたし,画像上脳室の拡大を呈する症候群である。
しかし本症候群が認知され,その患者にシャント手術という福音がもたらされるためには,一人の傑出した医師の登場が不可欠であった。本稿ではこの正常圧水頭症の病態解明,さらにその最も重要な治療法であるシャント術の開発に多大な功績を残した脳神経外科医,サロモン・ハキム(Salomón Hakim)の生涯を紹介する。
なお,本稿は文献1)に挙げたWallensteinの論文に負うところが大である。同論文引用(本稿ではその箇所の提示は割愛する),および拙著出版に際しては,出版社Wolters Kluwer社と筆頭著者Matthew B. Wallensteinの承諾を得た。このWallenstein論文はハキムをはじめ主要な関係者へのインタビューも含め,実に痛快この上ない内容であり,是非一読をお勧めする。
多くの水頭症では頭蓋内圧が上昇している。しかし水頭症の中に,頭蓋内圧が正常である一群が存在する。そのような一群,すなわち正常圧水頭症(normal pressure hydrocephalus:NPH)は,いわゆる三徴と称される歩行障害,認知症,排尿障害をきたし,画像上脳室の拡大を呈する症候群である。
しかし本症候群が認知され,その患者にシャント手術という福音がもたらされるためには,一人の傑出した医師の登場が不可欠であった。本稿ではこの正常圧水頭症の病態解明,さらにその最も重要な治療法であるシャント術の開発に多大な功績を残した脳神経外科医,サロモン・ハキム(Salomón Hakim)の生涯を紹介する。
なお,本稿は文献1)に挙げたWallensteinの論文に負うところが大である。同論文引用(本稿ではその箇所の提示は割愛する),および拙著出版に際しては,出版社Wolters Kluwer社と筆頭著者Matthew B. Wallensteinの承諾を得た。このWallenstein論文はハキムをはじめ主要な関係者へのインタビューも含め,実に痛快この上ない内容であり,是非一読をお勧めする。
参考文献
1) Wallenstein MB, McKhann GM 2nd: Salomón Hakim and the discovery of normal-pressure hydrocephalus. Neurosurgery 67: 155-159, 2010
2) Hakim S: Some observations on CSF pressure: hydrocephalic syndrome in adults with "normal" CSF pressure [thesis in Spanish]. Bogotá, Colombia: Javeriana University School of Medicine; 1964.Thesis No.957
3) Hakim S, Adams RD: The special clinical problem of symptomatic hydrocephalus with normal cerebrospinal fluid pressure: observations on cerebrospinal fluid hydrodynamics. J Neurol Sci 2: 307-327, 1965
4) Foltz EL, Ward AA Jr: Communicating hydrocephalus from subarachnoid bleeding. J Neurosurg 13: 546-566, 1956
5) 横田 晃: 正常圧水頭症(成人). 太田富雄, 松谷雅生編, 脳神経外科学 改訂第10版. 金芳堂, 京都, 2008, pp1364-1366
6) Adams RD, Fisher CM, Hakim S, Ojemann RG, Sweet WH: Symptomatic occult hydrocephalus with "normal" cerebrospinal fluid pressure: a treatable syndrome. N Engl J Med 273: 117-126, 1965
7) Hakim CA, Hakim R, Hakim S: Normal-pressure hydrocephalus. Neurosurg Clin N Am 12: 761-763, 2001
8) Segura J, McCoy SAD: A man of heart gives his all to the study of the brain [in Spanish]. Life en Español 31: 46-57, 1968
9) The Hydrocephalus Association: Dr. Salomon Hakim ―― a Giant in the Field of Hydrocephalus. Posted on May 9, 2011.http://www.hydroassoc.org/ha-updates/dr-salomon-hakim-%E2%80%93-a-giant-in-the-field-of-hydrocephalus/
掲載誌情報