icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩65巻12号

2013年12月発行

特集 プロテイノパチーの神経病理学

フリーアクセス

ページ範囲:P.1423 - P.1423

文献概要

特集の意図

 長らく原因不明であった神経変性疾患の多くが,いくつかの種類の蛋白の機能異常に基づく代謝疾患であることが明らかになり,神経症候や神経病理学的所見によって分類されてきたこれらの疾患が新たな局面を迎えている。しかし,この生化学・分子生物学の勝利で神経変性疾患のすべてが語りうるのだろうか。この異常蛋白はどこから来て,どこに凝集し,なぜこのような形をしているのか,この蛋白を消し去る方法はあるのかなど,神経変性疾患の克服に向けて今後解決すべき問題は山積みである。生化学的知見が明らかになった今こそ,病理形態学からの新たなアプローチがより重要なものになるとわれわれは考える。本特集では,神経変性疾患の鍵となる代表的な4つの蛋白に焦点を当て,このテーマに迫りたい。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら